• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月25日

燃費向上グッズ

燃費向上グッズ 今回、試しに入れてみた

地元の自動車振興会が推薦する

ケミカル燃費グッズ「ACE」。

ラジエター添加剤です。

静電気の除去がメインの役割で

副産物として燃費が良くなるらしい。。

この手のグッズに共通して言えますが

口上として怪しい化学理論を述べてます…

でも、「結果が全て」ですからね(^^;)

試してみてダメなら次はナイ」って事で投入しました。

添加してもらった整備工場でも

第一号だから結果を教えてね」ってモニター頼まれちゃいました(^^;)

ちなみに価格は2500円。
ブログ一覧 | グッズ・パーツ | クルマ
Posted at 2011/05/25 08:19:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年5月25日 12:40
静電気除去がメインなんですか?
効果には興味津々ですが僕の思っていたものとは違いました。。。

となると僕の思うラジエター添加剤とは違うので要らないなぁ~
静電気除去は、もっと効果的な物が沢山ありますから。
コメントへの返答
2011年5月25日 12:45
そうらしいですよ…
ただ…「エンジンの静電気って??」
…と、施工してくれたメカの方が不思議がってました。。。

まぁ今回は「振興会」ってのを信用しましょうか…って感じですね。
2011年5月25日 19:03
う~ん、「気持ちの持ち方」で印象もかなり変わると思います・・・。
コメントへの返答
2011年5月25日 22:17
プラシーボに成らない様、普段通りのドライブをしようと思います(^^;)
2011年5月25日 20:47
自分も色々試してますが、あまりわかりません。
気持ちが一番大事ですよね!
コメントへの返答
2011年5月25日 22:20
多分…結果がスグ出るヒトって運転を控えめにチェンジしたんぢゃ…と思うのです(^^;)

プロフィール

「ナックルガード交換 http://cvw.jp/b/291484/46589905/
何シテル?   12/08 12:58
ハコスカ時代から憧れてたスカイライン。 念願を叶えたのは平成19年(2007)。それから10年乗って手放しましたが、今でも大好きなハコスカ~R34。 32を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遠藤イヅルさんのフォルクスワーゲン サンタナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 13:27:55
なぜ今ナナハン免許なの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 10:24:53
カラダで稼いだ自動車メンキョ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 00:09:39

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V6エンジン搭載スカイラインの第2世代ですね。
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
3気筒ターボです。パワフルで4気筒よりもドッカンな性格じゃないのが嬉しいポイント。 それ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
リード100。2スト最後のモデルです。
ホンダ その他 ホンダ その他
VT250N 通称「ゼルビス」 考えれば名前っぽいバイクって珍しいカモ? たいていアルフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation