• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月29日

外国に於ける日本人観光客への期待と課題

外国に於ける日本人観光客への期待と課題 タイの場合、洪水の影響で外務省が

「渡航の延期を検討して下さい」に

レベルを引き締めたコトも影響し、

日本からの観光が今シーズン

極端に減少してる様子です。

そのセイか、自分の乗った飛行機では空席が目立ちました。

飛行機代も安かったですね。

ところが…ショップなんかの商売関係に行くと大変でした。

日本人はお土産を沢山買うし、金払いが良いので大歓迎されるんです。

欧米人や日本の近隣諸国の人々は、サイフのヒモが硬いんですって。

こんな状況でカモな自分が行ったワケで…スグに店員が寄ってきて…少しビビりました。

そういえば…広島の宮島も世界遺産に登録されてから外国人が大勢くる様に成りましたが、

「彼らは、お金を使わない」と宮島商店街のオバちゃん達がボヤいてましたねぇ(^^;)

ちなみに…写真はバンコク空港で出国スタンプした後のレストラン街です。

牛丼の看板が目立ちます…「ココは本当にバンコクなのか??」って思いました(^^;)

ブログ一覧 | 旅行・グルメ | 旅行/地域
Posted at 2011/12/29 08:02:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワースポット巡り
コンセプトさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年12月29日 8:56
日本人は金払いが良すぎますよね~。
インドへ行った時、ガラクタみたいなものを「五千円!」とふっかけられましたが、断ると千円と安くしてきました。それでも向こうでは1ヶ月分の稼ぎです。
値切っても高いのだからイヤになりますよ。(笑)
コメントへの返答
2011年12月29日 9:10
日本の経済力からして
どうしたって「円高」ですから
我々的には一般論として「格安」に感じますなぁ(^^;)
日本は定価販売に慣れすぎてて「交渉」は言葉の壁も有り、難儀な様ですね。(-_-)
2011年12月30日 1:56
スラマッソレ~カッ!w

まあ、仕方ないとは思いますが、災害に見舞われた
国は、好んで観光に行く人はいないでしょうけど

自分の国の復興に支援してくれた国にそれなりの
敬意は払いたいですね。。。
そういう意味で、jim109さんはさすがだと思います。

でも、日本人ターゲットにした商売は・・・(^^;
コメントへの返答
2011年12月30日 7:19
サワディカップ(^o^)

日本もタイも、お互い被災国なんですよねぇ。
でも古くからの友好国同志なのも事実。発電機を提供してくれたり、義援金を送ってくれたり…いち早く温かい手を差し延べてくれたのもタイなんですよね。
正直…アジアのパートナーですよ。

しかし…まぁ日本でも悪徳業者は存在しますがアケスケだと見苦しいッスよ。。

プロフィール

「ナックルガード交換 http://cvw.jp/b/291484/46589905/
何シテル?   12/08 12:58
ハコスカ時代から憧れてたスカイライン。 念願を叶えたのは平成19年(2007)。それから10年乗って手放しましたが、今でも大好きなハコスカ~R34。 32を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遠藤イヅルさんのフォルクスワーゲン サンタナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 13:27:55
なぜ今ナナハン免許なの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 10:24:53
カラダで稼いだ自動車メンキョ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 00:09:39

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V6エンジン搭載スカイラインの第2世代ですね。
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
3気筒ターボです。パワフルで4気筒よりもドッカンな性格じゃないのが嬉しいポイント。 それ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
リード100。2スト最後のモデルです。
ホンダ その他 ホンダ その他
VT250N 通称「ゼルビス」 考えれば名前っぽいバイクって珍しいカモ? たいていアルフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation