• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月01日

ケーヨンよりもリッターカー…一理あるなぁ

これ評論家の徳○寺氏も言ってますが…

「ケーヨンもリッターカーも基本的にコストは同じ」

なんですよね(^^;)

違いは年に一度の税金が8000円か3万円かダケ。

特に中古市場だと顕著なのは格安車です。

たとえば、30万円でケーヨンvsリッターカーを比べると…

ケーヨンは税金が安くて人気があるからヘタッてても割高な取引なのですよ。

リッターカーは低人気で売れにくいのか…わりと良い状態なのが安く売ってます。

実際50万ぐらいのケーヨンと30万のリッターカーが同じレベルの「程度」なのが実態。

自分なら…リッターカーを選ぶかなぁ。

町工場から代車で借りる「クタびれたケーヨン」を知ってると尚のコト思いますね(-_-)
ブログ一覧 | 情報 | クルマ
Posted at 2012/06/01 07:35:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

1/500 当たったv
umekaiさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

この記事へのコメント

2012年6月1日 8:12
中々難しい選択ですね。
使用者の使い方にも依りますが、遠出をしないで近所の買い物くらいなら軽自動車で十分ではないかと感じます。
お友達を乗せてよく遊びに行くならリッターカーかな?

存分にお悩みください。(o^-')b
コメントへの返答
2012年6月1日 8:28
たしかにコメントの通り個人的な価値観とケースバイケース。
税金を払うのに嫌悪感を持つ者も居ますしね(^^;)

まぁ「プランC」としてアドバイスしときますよ(^^;)
2012年6月2日 0:22
スラマッソレ~

購入するなら、リッターカーでしょうが、維持費が。。。

結局、軽4買う方々はそこに負けるのですよね~(^^;

私ならVitsかなw
コメントへの返答
2012年6月2日 0:26
グッッイブニーン(^^;)

ワタシの場合…新車でなら迷うコトなくケーヨンです。

でも中古で、ソレも低価格なら…リッターカーですかね。。。

自分なら…スイフトかな。。

プロフィール

「ナックルガード交換 http://cvw.jp/b/291484/46589905/
何シテル?   12/08 12:58
ハコスカ時代から憧れてたスカイライン。 念願を叶えたのは平成19年(2007)。それから10年乗って手放しましたが、今でも大好きなハコスカ~R34。 32を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遠藤イヅルさんのフォルクスワーゲン サンタナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 13:27:55
なぜ今ナナハン免許なの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 10:24:53
カラダで稼いだ自動車メンキョ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 00:09:39

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V6エンジン搭載スカイラインの第2世代ですね。
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
3気筒ターボです。パワフルで4気筒よりもドッカンな性格じゃないのが嬉しいポイント。 それ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
リード100。2スト最後のモデルです。
ホンダ その他 ホンダ その他
VT250N 通称「ゼルビス」 考えれば名前っぽいバイクって珍しいカモ? たいていアルフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation