• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月16日

海外の自販機

海外の自販機 オリンピック招致に勝った東京の

決め手は「安心」だったらしい。。

何がって原発は置いといて、

治安ですな。

落とし物は大抵の場合、帰ってくる。

物価は高いモノも多いが、探せば安いのも普通に在る。

インフラが整備されてて場所の移動は安価で出来る。

それに強盗、置き引き等々の犯罪が少ない。

って言う真逆の象徴が外国の自販機。ジャラ銭をカッぱらうヤツが普通に居るんだって。。

設置して1ヶ月ぐらいで写真の有様らしい。。。これ意外にも外国ではポピュラーな話ってコト。。。

いやいや、、日本って平和なんですねぇ。。。
ブログ一覧 | 情報 | ニュース
Posted at 2013/09/16 00:54:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

だぁ~れ?
THE TALLさん

【シェアスタイル】レザーシートカバ ...
株式会社シェアスタイルさん

栃木⚽️とんぼ返り遠征
blues juniorsさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

Google Gemini
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2013年9月16日 8:07
自販機が異様に多すぎるのも奇異に映るらしいですね。
前都知事もあんなに沢山あって、電力の無駄遣いだと言っていた様な。冷や汗
それに都会だと空き缶を入れるゴミ箱を併置してない販売機が多くて困ります。
コメントへの返答
2013年9月16日 8:17
あ゛っなるほど。。
たしかに前知事が吠えてましたね(^^;)
ありゃあ、、ゴミ箱が少ないのは知りませんでしたよ。。。

プロフィール

「ナックルガード交換 http://cvw.jp/b/291484/46589905/
何シテル?   12/08 12:58
ハコスカ時代から憧れてたスカイライン。 念願を叶えたのは平成19年(2007)。それから10年乗って手放しましたが、今でも大好きなハコスカ~R34。 32を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

遠藤イヅルさんのフォルクスワーゲン サンタナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 13:27:55
なぜ今ナナハン免許なの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 10:24:53
カラダで稼いだ自動車メンキョ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 00:09:39

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V6エンジン搭載スカイラインの第2世代ですね。
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
3気筒ターボです。パワフルで4気筒よりもドッカンな性格じゃないのが嬉しいポイント。 それ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
リード100。2スト最後のモデルです。
ホンダ その他 ホンダ その他
VT250N 通称「ゼルビス」 考えれば名前っぽいバイクって珍しいカモ? たいていアルフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation