• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月05日

東京遠征 行き編

思えば800キロ・・・長距離ですよね。。 初日は1日の夜10時スタート。

夜中の運転は慣れてないだろうから

とりあえず24時ぐらいまでカミさんが担当。

福山~京都の桂川PAまでの300キロ。なんだかんだで25時でした。

そこから自分が給油とトイレ以外はノンストップ100+αで走行。

新しい第二東名でペースも上がり、東京料金所の到着はAM5:30。

しかし事故で料金所~用賀出口までの6キロを50分も掛かる計算外アクシデントが発生。

結局、杉並の長女マンション到着は7:30でした。くったびれた。。。

その日は昼頃まで何もせず長女の部屋でゴロ寝(^^;)

しかし環状八号線、甲州街道、井の頭通りを久しぶりに走りましたが

車両レーンの幅が狭い事実に驚きました。。

あれじゃ3ナンバーのクルマはラインを踏んで走る感じですなぁ。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/05 11:50:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

プチドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2013年11月5日 22:58
グダポヨ~

甲州街道・井の頭通りに限らず、
都内の幹線道は走りなれていないと、
車線移動だけでなく、直進も怖いですねw

とは言え、都内の渋滞の洗礼を早速うけましたかw
お疲れ様でした。。。
コメントへの返答
2013年11月6日 7:55
おはようございます(^o^)

自分が都内を走ってた時には無意識でして狭いレーンという発想が無かったですよ。

まぁ連休中の都内は比較的すいてますから用賀以外は大丈夫でしたけどね(^o^)

プロフィール

「ナックルガード交換 http://cvw.jp/b/291484/46589905/
何シテル?   12/08 12:58
ハコスカ時代から憧れてたスカイライン。 念願を叶えたのは平成19年(2007)。それから10年乗って手放しましたが、今でも大好きなハコスカ~R34。 32を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遠藤イヅルさんのフォルクスワーゲン サンタナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 13:27:55
なぜ今ナナハン免許なの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 10:24:53
カラダで稼いだ自動車メンキョ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 00:09:39

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V6エンジン搭載スカイラインの第2世代ですね。
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
3気筒ターボです。パワフルで4気筒よりもドッカンな性格じゃないのが嬉しいポイント。 それ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
リード100。2スト最後のモデルです。
ホンダ その他 ホンダ その他
VT250N 通称「ゼルビス」 考えれば名前っぽいバイクって珍しいカモ? たいていアルフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation