• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月27日

難問を出されました

職場で社用車として使っているカローラ・セダンのタイヤが5年経過してチピたので

交換する時期が来ました。今履いているのは新車時に付いてきたトーヨータイヤの安いヤツ。

「Jimクン詳しいから任せるよ、1本の予算は工賃含めて1万ね。二流メーカーはアカンよ」

と任命されてしまいました(^^;)

いやマイッタなぁ、ショボいタイヤ履いてたんだから何でも良いだろうと思いきや・・・

一流となるとBS、ダンロップ、ヨコハマ、ひょっとしてピレリあたりかなぁ?

ちなみにサイズは175/70R14。工賃を2000円として8000円で探さねば・・・

納期と領収書の関係からネットで買物出来ないし、アシで廻って情報仕入れるしか無いか(^^;)

こりゃ大変だ。個人的にはBSなら「スニーカー」ダンロップなら「LM703」

ヨコハマなら「A-200」、ピレリなら「P3000」ってトコかなぁ・・・

どうしよう??
ブログ一覧 | 戯れ言 | クルマ
Posted at 2007/10/27 09:06:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

サンスベリア・フランシシーのランナ ...
ヒデノリさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2007年10月27日 10:22
ヨコハマならエコスでもいけるんじゃないですか?
エコスかA200なら2本で1万円も夢じゃないですよ
コメントへの返答
2007年10月27日 10:34
凄いですねぇ!二本で一万ってのは会社が喜びます。探してみますね(*^^*)
2007年10月27日 19:50
1流2流の判断って難しいですね。
ブリジストンのボトムレンジのタイヤより、ファルケンやトーヨーのミドルクラスのタイヤと値段が変わらなければ、後者を選んだほうが良さそうな・・・。

あくまで、僕の主観ですが・・・。
コメントへの返答
2007年10月27日 19:55
自分も、その通りだと思います。
いかんせん上司が「年配者」なもんでブランド志向が強いんですよ(^^;)
まぁ自分のクルマでも自分の資金でも無いんで月曜日に候補を挙げて選んで貰います(^o^)

プロフィール

「ナックルガード交換 http://cvw.jp/b/291484/46589905/
何シテル?   12/08 12:58
ハコスカ時代から憧れてたスカイライン。 念願を叶えたのは平成19年(2007)。それから10年乗って手放しましたが、今でも大好きなハコスカ~R34。 32を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遠藤イヅルさんのフォルクスワーゲン サンタナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 13:27:55
なぜ今ナナハン免許なの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 10:24:53
カラダで稼いだ自動車メンキョ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 00:09:39

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V6エンジン搭載スカイラインの第2世代ですね。
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
3気筒ターボです。パワフルで4気筒よりもドッカンな性格じゃないのが嬉しいポイント。 それ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
リード100。2スト最後のモデルです。
ホンダ その他 ホンダ その他
VT250N 通称「ゼルビス」 考えれば名前っぽいバイクって珍しいカモ? たいていアルフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation