• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月30日

牛丼の評論

ランチメニューと言えば、カレー、ラーメン、牛丼、うどん・そば、ハンバーガー・・・。

というのが定番ですよね(^o^) タイヤの一件も終わったので、今日は牛丼にスポットを当てて

「にわかランチ評論家」に成ってブログしてみま~す。(^o^)

我が市内で見かける牛丼店は、吉野家・すき家・松屋・なか卯。と在ります。

吉野家。米国産牛肉が復活してから食べれますが、以前より肉がモロい気がする。

すき家。オーストラリア牛肉を使用し米国の影響が無かった店、肉はスジっぽいかなぁ?

松屋。米国を他国に変更し復活、昔の吉野家に近い味。豚丼に関しては松屋が一番旨い

なか卯。現在、牛丼を食べるなら一番のお薦め。ただし椎茸が嫌いなヒトには不向き。


まったくの独断と偏見です。反論もあると思いますが・・・(^^;)

でも、こういうレポートって楽しいッス(^o^)
ブログ一覧 | 戯れ言 | グルメ/料理
Posted at 2007/10/30 13:05:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って10年!
シン@009さん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

往復90キロ
giantc2さん

この記事へのコメント

2007年10月31日 2:04
なか卯結構好きです
でも昔卵でお腹痛くなったことあります
くさってたんでしょうか?
コメントへの返答
2007年10月31日 7:05
ありゃまぁ、
それは災難でしたねぇ
(^^;)
なか卯の場合、椎茸は邪魔ですね

プロフィール

「ナックルガード交換 http://cvw.jp/b/291484/46589905/
何シテル?   12/08 12:58
ハコスカ時代から憧れてたスカイライン。 念願を叶えたのは平成19年(2007)。それから10年乗って手放しましたが、今でも大好きなハコスカ~R34。 32を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遠藤イヅルさんのフォルクスワーゲン サンタナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 13:27:55
なぜ今ナナハン免許なの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 10:24:53
カラダで稼いだ自動車メンキョ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 00:09:39

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V6エンジン搭載スカイラインの第2世代ですね。
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
3気筒ターボです。パワフルで4気筒よりもドッカンな性格じゃないのが嬉しいポイント。 それ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
リード100。2スト最後のモデルです。
ホンダ その他 ホンダ その他
VT250N 通称「ゼルビス」 考えれば名前っぽいバイクって珍しいカモ? たいていアルフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation