• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jim109のブログ一覧

2011年10月20日 イイね!

ニコンvsキヤノン

ニコンvsキヤノンタイの洪水が拡大してて…

渡航する自分としては心配なのですが…

自分が予定してる12月中旬って、

タイでは「乾期」に入って二ヶ月経過してる頃。

なので、多分、水も引いてるだろうし、

目的地そのものが被害ゼロの北部チェンマイ。

まぁ中継地であるバンコクの空港には行きますが…大丈夫…だと…思いたいです。。

現在その時に持って行く「カメラのセレクト」で悩み中。

海外に持って出るのに一眼レフは重いし、交換レンズもウットーしいので…

コンデジを持ち出す予定。

所有してるコンデジはキヤノン/パワーショットSX 10 isと

ニコン/クールピクス P-80。

スペックは殆ど同じ…コンパクトで軽快なのはニコンですな。

しかし、キヤノンのバッテリーは海外で非常に有利な単3乾電池を使用。

電池で比較するとニコンのリチウムイオン充電バッテリーは持続時間が短い…。

あとは…写して見た感じがドッチが好みか…主にコントラストが気に成ります。。。

同じ被写体を撮影する実験をしてみて…結果を出しますわ(-_-)
Posted at 2011/10/20 00:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ・パーツ | 旅行/地域

プロフィール

「ナックルガード交換 http://cvw.jp/b/291484/46589905/
何シテル?   12/08 12:58
ハコスカ時代から憧れてたスカイライン。 念願を叶えたのは平成19年(2007)。それから10年乗って手放しましたが、今でも大好きなハコスカ~R34。 32を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

遠藤イヅルさんのフォルクスワーゲン サンタナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 13:27:55
なぜ今ナナハン免許なの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 10:24:53
カラダで稼いだ自動車メンキョ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 00:09:39

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V6エンジン搭載スカイラインの第2世代ですね。
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
3気筒ターボです。パワフルで4気筒よりもドッカンな性格じゃないのが嬉しいポイント。 それ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
リード100。2スト最後のモデルです。
ホンダ その他 ホンダ その他
VT250N 通称「ゼルビス」 考えれば名前っぽいバイクって珍しいカモ? たいていアルフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation