• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jim109のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

タイの編集後記…エピローグ「ケータイ編」

タイの編集後記…エピローグ「ケータイ編」さて、大晦日なので締めくくります(^^;)

今回のタイ旅行で使ったケータイは、

事前にネットで買った国産の端末で

SIMフリー改造バージョン」でした。

最初に左の古~いヤツを1200円で購入…(^^;)

ところがイジッてたら電池が発熱したので、

「こりゃヤバイ」と思い、1世代前の美品(右側)4500円を念のためゲット。

結果的に、折角2個もSIMフリーの国産ケータイが手元に在るのだから

電池の心配は在るけど一応古いのも緊急用に使うかな…って考え、持って行ったのです…

がっ、現場でコレが大正解。

まずは現地・外国のSIMチップを購入して起動させました。

最初は右側の新タイプが快調に使えましたが、少し使ってたら電波受信を拒否。。。

電源が何度も自動的リセットを繰り返し、結局は受信エラーのマンマ。

ソコで旧タイプ電話にチップを差し替えると…完璧に作動しました(^o^)

電池の減りは多少早かったけど、ホテルに帰って充電するパターンで使えばノープロ。

新しければ良いってワケぢゃ無かったのが…マイ・スカイラインみたいです(^^;)

※SIMフリー…同じ端末で回線会社を変更しても使える様にセッティングしてあるケータイ。


ちなみにマイカーのコトですが、来年もクルマは相変わらずR32スカイラインが相棒です。

そんなコンなで、締めくくりの年末の御挨拶を…

マイ・ブログ読者の皆様、今年もお世話様でした。そして良いお年をお迎え下さいませ(*^_^*)
Posted at 2011/12/31 07:35:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行・グルメ | 日記

プロフィール

「ナックルガード交換 http://cvw.jp/b/291484/46589905/
何シテル?   12/08 12:58
ハコスカ時代から憧れてたスカイライン。 念願を叶えたのは平成19年(2007)。それから10年乗って手放しましたが、今でも大好きなハコスカ~R34。 32を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

リンク・クリップ

遠藤イヅルさんのフォルクスワーゲン サンタナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 13:27:55
なぜ今ナナハン免許なの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 10:24:53
カラダで稼いだ自動車メンキョ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 00:09:39

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V6エンジン搭載スカイラインの第2世代ですね。
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
3気筒ターボです。パワフルで4気筒よりもドッカンな性格じゃないのが嬉しいポイント。 それ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
リード100。2スト最後のモデルです。
ホンダ その他 ホンダ その他
VT250N 通称「ゼルビス」 考えれば名前っぽいバイクって珍しいカモ? たいていアルフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation