• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jim109のブログ一覧

2007年07月31日 イイね!

ガソリン価格って・・もう!

ここんところガンガン値上げされて

市場最高値を記録したとか何とか・・・

このせいで軽四が爆発的に売れてるそうですね。

ウチのメインは軽四ですからガソリン代は大して掛からないと

思いきや、四駆ターボは大食いなんですよ。リッターあたり

12キロくらいで軽四にしてみれば伸びませんね。

スカイラインはリッター7kmくらいだし(レギュラーなのが救い)

遠出を控える事を考えてしまう今日この頃ですよ (>_<)
Posted at 2007/07/31 17:48:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 情報 | ニュース
2007年07月30日 イイね!

メイン車 紹介!

メイン車 紹介!本日は、我が家のメイン車の

「ラピュタ」を紹介します。

買って三年経過、距離は27000キロ

四駆ターボ、64馬力、4輪ディスク、15インチAW

スズキのKei-worksのマツダ版です。

自分としてはスズキの方がスパルタンな外見で

好きなんですが、子供達が「ラピュタ」のネームに

一目惚れ・・(天空の城?)

自分とカミさんはレカロシートの純正採用に一目惚れ・・(^_^)v

ビスカス四駆は発進がトロいのがセオリーですが、

フジツボマフラーのお陰で改善されました。

現在はダンパーが少しヘタってきた感じがしますね。

軽四のダンパーって安いらしいから(5000円程度との噂)

いつか換えてみようと思います。 (^_^;)
Posted at 2007/07/30 17:23:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラピュタ改めKei | クルマ
2007年07月29日 イイね!

フル乗車時のエピソード

これはノンフィクションです。

「おお、五人乗っても余裕あるなぁ」

「うん、広さは充分だよ」

「そうだろう そうだろう、、では何か音楽でも聴いてみるか?」
1曲目・・トップガンのデンジャーゾーン・・・
アクセルを思わず「ガブっ!!」

家族「や~め~て~」

自分「わりぃわりぃ、じゃ他のを・・」
2曲目・・ヴァン・ヘイレンのパナマ
アクセルを瞬間的に「ガブブッ!!!」

家族「い~や~」

自分「すまん すまん、モッと古いヤツにしよう」
3曲目・・ディープ・パープルのハイウェイ・スター
アクセルを反応的に「ガブブブッ!!!!」

家族「い~かげんにして~!! イケイケソングばっかじゃない!」

・・・最終的には「パイレーツ・オブ・カリビアン」のサントラで
落ち着きました。

自分も、こんなにアドレナリンが騒ぐ曲ばっか集めているとは驚いた・・

今度「スティング」でも積んどこうっと・・・(^_^;)
Posted at 2007/07/29 19:17:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 暮らし/家族
2007年07月28日 イイね!

白いクルマ

白いクルママイカー歴史の中で

ホワイトのクルマは32で二度目。

それも免許取得後、初所有の

ブルーバードU」以来です。

(通称「サメブル」って言われてました。)

グレードがGTXだったのでL20を搭載

してたんですよ。当時ビックリしました!

でもって、今回25年ぶりに悩んでるのは

みずアカ」です。

これは普通の洗車やワックスでは取れないんですよねぇ。

磨き粉入ワックスだとイケますが、これって削るのと同じです・・

ボディに優しい水アカ落とし方法は「雨天時に雑巾等でコスるコト

・・これがスゴく効果あります。

しかし・・・外野から見ると・・雨の中で洗車するなんて

「ヘンなオジさん」です・・・ (^_^;)
Posted at 2007/07/28 20:21:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 過去のマイカー | クルマ
2007年07月27日 イイね!

我が家の32の市民権!

我が家の32の市民権!ワタシが32を購入した

大義名分は、

「赤ん坊が生まれるので

 5ナンバーのクルマが必要だ」

というキャッチフレーズの結果

手に入れました。

購入してから今まで、二人以上の

乗車機会が無かったのですが、

先日やっとフル乗車(家族5人)で乗りました!! (^_^)v

今までは「結局パパの趣味グルマでしょ」って流し目されて

ましたが、これで正当性を主張出来ました。v(^_^)v

前オーナーが夫婦だけの所有だったので後席はとても綺麗です。

これで、またイジって楽しむ布石も確保したと、ほくそ笑んで

います。でもカミさんにはナイショ・・・(^_^;)
Posted at 2007/07/27 20:54:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | (◎◎ SKYLINE ◎◎)32→34→36 | 暮らし/家族

プロフィール

「ナックルガード交換 http://cvw.jp/b/291484/46589905/
何シテル?   12/08 12:58
ハコスカ時代から憧れてたスカイライン。 念願を叶えたのは平成19年(2007)。それから10年乗って手放しましたが、今でも大好きなハコスカ~R34。 32を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

遠藤イヅルさんのフォルクスワーゲン サンタナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 13:27:55
なぜ今ナナハン免許なの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 10:24:53
カラダで稼いだ自動車メンキョ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 00:09:39

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V6エンジン搭載スカイラインの第2世代ですね。
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
3気筒ターボです。パワフルで4気筒よりもドッカンな性格じゃないのが嬉しいポイント。 それ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
リード100。2スト最後のモデルです。
ホンダ その他 ホンダ その他
VT250N 通称「ゼルビス」 考えれば名前っぽいバイクって珍しいカモ? たいていアルフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation