• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jim109のブログ一覧

2008年04月30日 イイね!

いやスタンドが行列で…

バイクのレンタカーって無いんですかねぇ??

自分が「乗りたい」って虫が騒ぐのは年に数回なんで、その時乗れたら満足感が

満たされる気がするのですよ(^^;)

それはそうと、ガソリンを駆け込み補給するクルマの行列がスゴイです(^^;)

自分のクルマは皆「満タン」近く入ってますから関係ないですが、

考えれば50リッター入れたとしたら30円違うとすると1500円の差額ですねぇ(>_<)

これは大きいですよ。牛丼が何杯食えるか…ってセコいレベルですね(^^;)

でも、並んででも入れたくなる気持ちは良~く分かります(^o^)
Posted at 2008/04/30 00:11:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2008年04月29日 イイね!

バイクも旧車ブーム

32の中古車価格が最底値から脱出してます。

一時期は「ヒトケタ」万円も存在しましたが、今は無いですね。

グレードとしてはGTS-t、GTS4、GTS25などが主流みたいです。

自分のGTEやGTSは見あたりませんでした。大半はスクラップ化したのでしょうね(^^;)

でもって最底値は33に移行した模様、33だとヒトケタが発見できます。

とうとう32もネオ旧車価格プレミア時代が到来し始めましたよ(^o^)


それはそうと、暖かく成って来たこの季節、バイクで風を切って走りたくなります。

昔に乗ったスポーツバイクが懐かしくて、もう一度乗りたいと思い中古市場を検索。

しかし…すげぇ価格。車検が有る400より250の方が安定価格なのは今も同じですが、

それでもカワサキZ400FX、ヤマハXJ400、ホンダCBX400など

綺麗なノーマル状態だと50万以上…

では、バイク教習車でも採用されてたホンダの「ホーク」シリーズは?と云うと

これも50万前後の取引に成ってます(^^;)

なんだぉ?どーなってるんだ?

3年前には「スズキGSX250カタナ」を持ってました。結局は年に数回しか乗らないので

売ってしまいましたが、この季節には虫が騒いで欲しくなります。

しかし、あの「へなちょこホーク」がプレミア価格なのはビックリでした。

Posted at 2008/04/29 09:00:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 情報 | 日記
2008年04月28日 イイね!

暫定ガソリン税再可決…

学校で社会の時間に習ったコトだと思います。衆議院を通過して参議院で却下されたら

再度、衆議院で2/3の賛成ならば法律が成り立つ…って云うパターンだと記憶してますが、

こんなの何年ぶりだろう…

それよりもゴマカされて今後の税金の使い方が気になります。

ここのトコロ、道路特定財源の税金をカラオケやマッサージ器やタクシー料金やラケットに

当ててたコトが不適正だとニュースに成ってましたが、「一般財源化」したら

考えてみると、これら全てが今度から「セーフ」に成ってしまうのですよねぇ(>_<)

「一般化した方がよいのだ」って正論に聞こえますが、言葉を変えれば

「イーかげんに使えるコトにします」って云われてる様に感じるのは気のせいかなぁ…(>_<)
Posted at 2008/04/28 07:40:54 | コメント(0) | トラックバック(1) | 情報 | 日記
2008年04月27日 イイね!

エリン・ブロコビッチ

またまた旧い映画ですが、ジュリア・ロバーツがアカデミー賞をゲットした作品を見ました。

映画中の彼女は人間的にもノッてる時期だったのでしょうね。とても輝いて見えます。

またカメオ出演でブロコビッチ本人が登場するのも面白かったッス。

内容は公害訴訟で大金を企業から勝ち取る話。

しかし個人的な意見ですが、ジュリアが巨乳に映ってます。彼女はスレンダーだった様な…

上げ底かな?

も1つ云うと、苗字に「ビッチ」が付くってコトは北欧系旧ソ連ウクライナあたりかな?

勝手な思いですが「ビッチ」って娼婦っぽい印象を持ってしまうのはアメリカ映画の見過ぎ

でしょうか??

映画を見たヒトはご存じでしょうが、弁護士が不可能だった634名もの署名を集めた方法を

問われた返事が「634人のアレをシャぶったのよ」とジョークで返した時の反応が最高です(^o^)


トリビアな話ですが、現地語の「ビッチ」とは、「息子」という意味らしいですね。

だから英語圏ではピーターソン、アンダーソン、ジャクソンみたいな感じなのでしょうね。

日本だと何だろう? 小山田さん、小清水さん、小泉さんって感じかなぁ…
Posted at 2008/04/27 00:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画・テレビ | 音楽/映画/テレビ
2008年04月26日 イイね!

○○といえば…

最近トム・クルーズを中心として、共演者の出演してるDVDを見ています。

トップ・ガンで共演したケリー・マクギリスの「刑事ジョン・ブック」から始まり

カクテルで共演のエリザベス・シューの「ベスト・キッド」。

M:I-3で共演のマギーQの「ダイ・ハード4.0」。

などなど…(^o^)

でも、こうやって連想すると借りる映画に終わりが無いからネタに困らなくて良いですね(^o^)
Posted at 2008/04/26 00:34:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画・テレビ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「ナックルガード交換 http://cvw.jp/b/291484/46589905/
何シテル?   12/08 12:58
ハコスカ時代から憧れてたスカイライン。 念願を叶えたのは平成19年(2007)。それから10年乗って手放しましたが、今でも大好きなハコスカ~R34。 32を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

遠藤イヅルさんのフォルクスワーゲン サンタナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 13:27:55
なぜ今ナナハン免許なの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 10:24:53
カラダで稼いだ自動車メンキョ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 00:09:39

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V6エンジン搭載スカイラインの第2世代ですね。
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
3気筒ターボです。パワフルで4気筒よりもドッカンな性格じゃないのが嬉しいポイント。 それ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
リード100。2スト最後のモデルです。
ホンダ その他 ホンダ その他
VT250N 通称「ゼルビス」 考えれば名前っぽいバイクって珍しいカモ? たいていアルフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation