• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jim109のブログ一覧

2009年02月13日 イイね!

バネ下重量のコト

32のイジリで重点的に考慮したのは「軽量化」でした。

非力なシングルカムエンジンには直接触れずに贅肉を削げ落として速さを磨きました。

そのお陰で軽快に走る様に成りましたが…特に感じたのは32では無かったのですが

社用車のNAケーヨンのタイヤをポテンザからSドラに換えた時、発進加速の激変に驚嘆。

バネ下の効果を思い知りました。

32にフィードバックして考えると仮定して…想定される軽量なバネ下は…

タイヤはスデに軽いP-6を履いてるので対象はアルミってコトに成ります。

軽量アルミの代表格はBBS鍛造でしょうね。…でも高いんだよねぇ(^^;)

エンケイは重量を明記してる数少ないメーカーですから、軽さに自信が有るんでしょう。

日産純正が6.5キロなんですが、エンケイは4キロ台ですから相当軽いなぁ。

往年の軽量ホイールはカンパニョーロのマグネシュームが有名ですが、現存しないし

合わないだろうし、旧いマグ・ホイールは巣穴が開くと聞いてるし…却下ですね(^^;)

もし履いてたら…シブイでしょうけどね(^o^)
Posted at 2009/02/13 07:53:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戯れ言 | クルマ
2009年02月12日 イイね!

ショックアブソーバー

まだヘタってないので1年先ぐらいに先延ばす予定ですが、

ショックを変更すると想定したら…チューン・サスか純正か…で悩みます。

思うに…中古は格安ですが、いつまで持つか不明だしヘタすると今よりヤレてる事も…

で、自動後退店あたりでカヤバSRを買うのと、SRをオクで新品ゲットとの価格差って??

ニスモ新品がオクに格安で出てましたが、これ…街乗りではツラいと思うんだよねぇ。

車高調テインは定番ですが、高いし硬そうだし…街乗りメインの自分は身構えます(^^;)

ビルシュタインは高嶺の花。特に中古はヘタりが不明なので却下、今より悪い事も有るし…

思うに…中古のショックってムダだと思う自分は偏見でしょうか??
Posted at 2009/02/12 08:27:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | (◎◎ SKYLINE ◎◎)32→34→36 | クルマ
2009年02月11日 イイね!

言いにくいコト

自分は、地元の町内会みたいな組織の会計係をしてるのですが、

年会費が未納な方が若干名いまして…いつも貰うのに苦労してます。

そんな時は手紙を書いて請求するんですが、「言い回し」で苦労するのですよ(^^;)

「もしも…お忘れ・先送り・勘違い等々が御座いましたら…」

と書くのですが、本音は「サッサと払えコノヤロウ」なのです(^^;)

オブラートに包んで表現してますが、後まで残るので文章って責任がありますからねぇ。

まぁ日本語表現力の鍛錬には成ってますけどね(^^;)

でも、丁寧すぎて失礼になる「慇懃無礼=いんぎんぶれい」に当たりそうで困ってます。
Posted at 2009/02/11 07:21:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2009年02月10日 イイね!

007見ました

K-20、感染列島、20世紀少年に続き、007を見てきました。

今のボンド役「ダニエル・クレイグ」も見る側として慣れてきました。

今まではナンパなボンドが定番でしたがダニエルは硬派な軍人ってイメージですな(^o^)

甘い口説くシーンも無くてハードな感じが自然で、自分は嫌いではナイですよ。

歴代ボンドの中で一番好きなのはロジャー・ムーアですね。その次がショーン・コネリー、

まあまあイケてるのがピアーズ・プロスナン…今回のダニエル・クレイグは、

その次ぐらいか…まだ未知数ですね。

映画はハードでアクションも多彩で面白く思いましたよ。

次に見る予定なのは…ブラピの新作とアンジーの新作が気になりますね(^o^)
Posted at 2009/02/10 07:24:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画・テレビ | 音楽/映画/テレビ
2009年02月09日 イイね!

格安車検を考察中

時期は5月なので、まだ尚早ですが、

スカイラインをバーゲン車検に出そうかと考えてます。

っと言うのは、ウチの場合ケーヨンと32の車検って同じ年・同じ時期なのです。

だから…今のご時世ですからコストカットの為に少しでも頑張らないとねぇ(^^;)

ゴムブッシュは近々馴染みの町工場で世話になるコトにして、車検は格安店に挑戦しようと…

候補としては、自動後退店、黄色帽子店、車検専門店「速太郎」、格安車検「コバック」

さて…ドレにしようかな(^^;)
Posted at 2009/02/09 07:21:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | (◎◎ SKYLINE ◎◎)32→34→36 | クルマ

プロフィール

「ナックルガード交換 http://cvw.jp/b/291484/46589905/
何シテル?   12/08 12:58
ハコスカ時代から憧れてたスカイライン。 念願を叶えたのは平成19年(2007)。それから10年乗って手放しましたが、今でも大好きなハコスカ~R34。 32を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

遠藤イヅルさんのフォルクスワーゲン サンタナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 13:27:55
なぜ今ナナハン免許なの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 10:24:53
カラダで稼いだ自動車メンキョ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 00:09:39

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V6エンジン搭載スカイラインの第2世代ですね。
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
3気筒ターボです。パワフルで4気筒よりもドッカンな性格じゃないのが嬉しいポイント。 それ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
リード100。2スト最後のモデルです。
ホンダ その他 ホンダ その他
VT250N 通称「ゼルビス」 考えれば名前っぽいバイクって珍しいカモ? たいていアルフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation