• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jim109のブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

筒井康隆の「寝る方法」って

学生時代に大笑いしたカセットテープが在りました。

タイトルの「寝る方法」です。

筒井康隆氏が朗読するのですが…論文発表の調子で観客の前で語ってるライブです。

内容は、ベッドに腰掛けて…横になり…目を閉じて…睡眠を促す考え方の研究。

最初のベッドに座るまでのレクチャーからして…大変です。

一部掲載…

寝る時は、まずベッド側面部を背にして立ち、ゆっくりと膝を曲げ尻をベッドの上に乗せる。
この時、尾てい骨より垂直におろした架空の直線が少なくとも25センチは奥になければならない。
何故ならベッドの上にはマットレス、シーツ、毛布といった睡眠用具が置かれているため、
両側面から二人の人間が同時に寝ようと試みる場合を除いて、ベッドの端に尻を置くという行為が
当人の上半身を極めて不安定な状態にするからである。
特にマットレスは弾力性によってのみ価値を論じられ決定づけられているほどの製品であるから、
人間の上半身の重量によってたやすく圧迫され、これはベッド表面の急激な沈下を促し、
さらにシーツ、毛布といった滑りやすい布製品の急角度の傾斜をもたらすのである…。

(^^;)

もう一度、聞きたいなぁ。(^o^)
Posted at 2011/08/31 07:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2011年08月30日 イイね!

色々語られてる100mフライング


世界陸上でボルトがフライング1発失格。。。

色んなトコロで賛否が語られてます。

厳しすぎる」。。「いや当然」。。

自分としてはドッチにしても…「ボルトの決勝の走りが見たかった」ってのが本音。

これ…フライングが本命のボルトだから皆が云うんですよね。

過去に於いて、「1度はOK、2度目が失格」って時代も在りました。

そのルールの時は…選手同士の「駆け引きの手段」に使うパターンが有るんだって。

相手にプレッシャーを掛けて、自分に有利な展開をする為に。。。キタネーなぁ。卑怯だなぁ。

勝つために…合法であれば手段を選ばないってのは今は常識の様相。

やはり…1発失格は正解なのでしょうね。

選手には厳しいけど、ワザとフライングする卑怯な選手がいる以上…やむを得ないッスね。


銀行でも…サギ防止の為に送金関係が厳しく成りました。

とばっちりは、ごく普通の預金者です。

ほんの一部の悪いコソドロ連中のセイで…「あ゛ーめんどい」。。。
Posted at 2011/08/30 00:28:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | ニュース
2011年08月29日 イイね!

生活家電を頂きました

呉の先輩が単身赴任を卒業して、本格的に引っ越しまして…

残務整理って言うのか、「捨てるのアレだから、使わない?」と声を掛けられ

貰いに行って来ました。

来年…って云うか半年後に、長女が単身で学生生活を送る可能性が高いのも理由です。


モノは、冷蔵庫…洗濯機…電子レンジ…温風ヒーター…ホットカーペット…テープル。。。

暮らすってモノいりっすねぇ。。(-_-)

電気店で買うコトを考えたら…凄い散財から回避できたと思いました(^^;)
Posted at 2011/08/29 09:11:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年08月28日 イイね!

トラブった…を例えて理解すると

昨日のブログを自分なりに理解しようと「たとえ話」にしました。

自分が客に迷惑を掛けて…ワビを入れたとします。

得てして、そんな時「菓子おり」の1つでも持参して謝罪に行きます。

その「菓子おり代金」が、カメラのトラブルの赤字分と言うコトと一緒かな…って考えました。

映画のセリフですが…「ノーバデイ パーフェクト」。完璧なヤツはイナイ。。。

人間ってドコかでヘマをヤラかす生き物ですもんねぇ。(-_-)

スポーツのゴルフなんかも「ミスショットを前提に打つ方向を決める」って言いますしね

(^^;)
Posted at 2011/08/28 08:42:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2011年08月27日 イイね!

理解不能…トラブル商品に於いての赤字覚悟な販売

理解不能…トラブル商品に於いての赤字覚悟な販売M谷先輩が持つ一眼レフ風コンデジのコトです。

購入は1年前。中古デジカメの購買経験が何度か有る

自分が仲介してゲットされました。

モノはパナソニック/ルミックスDMC-FZ8。

12倍ズームで720万画素。

正直な話、コンデジに1000万画素は無意味。

実際700万ぐらいの方が返って鮮明に写ります(^^)

でもデジカメ市場では1000万画素以下は不人気で、美品な中古でも6000円の破格。

ちなみに…このカメラが在ったのは、某カメラ大手販売チェーンの那覇支店。

送料は会社負担で近所の支店に取り寄せ、直に見てみると…本当に美品で即ゲット決定。

ところがトラブル発生。無ければ困る充電器を那覇支店が紛失

会社はパナに新品の充電器を注文、後日受理。もちろん追加料金ナシで。。。

今回のケース…那覇からの送料と新品パーツは会社負担だから…完全に赤字…。

この様な、赤字でも売るパターンってのが自分にはサッパリ理解できません。

そんな経緯を、ゲットした当事者であるM谷先輩に報告したら、

オレの勤めてる業界でも在る話。よく分かるよ」とのコト。。。


もし自分なら、同機種・別品の中古から充電器だけ取り出して提供し、お客を納得させ、

アオリを食ったカメラは、後日パーツ取り寄せて、価格を再設定して市場に出す
けどねぇ。

自分には「損をしてでも売る姿勢」ってのは理解を超えてます。

しかしながら…理解出来るヒトが買った事実に…そのカメラとの縁を感じました(^^;)
Posted at 2011/08/27 00:29:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | うんちく情報 | 趣味

プロフィール

「ナックルガード交換 http://cvw.jp/b/291484/46589905/
何シテル?   12/08 12:58
ハコスカ時代から憧れてたスカイライン。 念願を叶えたのは平成19年(2007)。それから10年乗って手放しましたが、今でも大好きなハコスカ~R34。 32を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

遠藤イヅルさんのフォルクスワーゲン サンタナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 13:27:55
なぜ今ナナハン免許なの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 10:24:53
カラダで稼いだ自動車メンキョ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 00:09:39

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V6エンジン搭載スカイラインの第2世代ですね。
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
3気筒ターボです。パワフルで4気筒よりもドッカンな性格じゃないのが嬉しいポイント。 それ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
リード100。2スト最後のモデルです。
ホンダ その他 ホンダ その他
VT250N 通称「ゼルビス」 考えれば名前っぽいバイクって珍しいカモ? たいていアルフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation