• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jim109のブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

足車を妄想

足車を妄想つまらん「ひとり言」です(^^;)
ウチのクルマ体制は軽四1台と5ナンバーが1台。
主に普段の生活のアシに軽四。
5ナンバーは自分が仕事と雑務と長距離用に使ってます。
言い換えれば
ケーヨンは家族用で、スカイラインは自分用。
コレが「自分の雑務」の時に5ナンバー出すのが
「おっくう」なパターンが在るんです。
目的地の道路事情とかが狭くてイヤな場所だったりね。。
そんな時に自分がケーヨンを使えば良いのですけど、
デカいからか残ったスカイラインを運転したがらない現実。
「オレ用にゲタ感覚で乗る『足車ケーヨン』が必要かなぁ」
とシミュレートしてみると、、
おそらくケーヨンの便利が良すぎて、スカイラインが放置状態に陥るのが
想定されます。。
やはり現状がベターなセレクトなんだろうなぁ。。。(^^;)
Posted at 2015/01/31 08:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラピュタ改めKei | クルマ
2015年01月30日 イイね!

ストーブその2

ストーブその2脱衣所に仕込んだストーブの続きです。
友達のアドバイスから
トイレにも仕掛けてみました。(^^;)
これ電気の温風セラミックヒーター(中国製)。
電気消費1200wの割には暖まらないので
片隅で放置してたヤツなのですが
トイレみたいに狭い空間だと役に立つカモね(^^;)
ただ、スイッチ掛けっぱなしだと
請求額がエラいコトになるでしょうけど。。。
Posted at 2015/01/30 00:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2015年01月29日 イイね!

コダわりをドーするか。。

コダわりをドーするか。。自分に取って自慢だし、重宝してるし、
カッコ良いポイントのヒトツであるBBS。。
ですが、
イヤなのは悪魔の数字114.3 の4穴。。。
いまのクルマでは皆無な規格。。
「クルマがポシャってもBBSだけは残そう」
と考えてる自分は
このセイで将来のクルマ選びが縛られそうな予感です。。。
いちおうネットで「穴の開け直し」をする業者を発見しました。
が、、、
1本15000円~2万の工賃なり。
まぁBBSの新品は1本5万円オーバーだから考えて見れば
安いっちゃあ安いんだけどね(^^;)
自分の世代では憧れの的だったBBSですけど
もぅ今だけが「この世の春」、と見切る「潔さ」が必要なのかも。。。
Posted at 2015/01/29 05:19:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | (◎◎ SKYLINE ◎◎)32→34→36 | クルマ
2015年01月28日 イイね!

DVDゲット

DVDゲットちょっと前の作品ですが、最近ゲットしたDVDです。
ブルース・ウイリス主演のマーキュリーライジング。
子役と共演するウイリスって何本か有りますね。
コレ云ってみれば「小さな目撃者」っぽい映画。
組織の命取りになる情報を持つ少年を消そうとする流れ。
っで、子供を助ける為に奔走するFBI捜査官ウイリス。
この子役の演技が凄いんですよ。
自閉症という設定なのですが、
本当に自閉症なのかと思うぐらい迫真の演技。
実際
「どうやって自閉症の少年に演技指導したのか?」
と問い合わせが有ったらしい。
ストーリー上では、
軍事機関が20億ドル掛けて造った解読不可能な秘密暗号を
この9歳の少年が解いてしまったって設定。
自閉症のヒトって、
何か特殊な能力を持っていると云いますからねぇ。
今では推測しか出来ませんが、
モーツアルトやエジソンやアインシュタインも疑いが有るらしいですから。。
Posted at 2015/01/28 00:13:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画・テレビ | 音楽/映画/テレビ
2015年01月27日 イイね!

風呂場の暖房

風呂場の暖房我が家の風呂場に「秘密兵器」を仕込みました(^o^)
何かと云うとローテク石油ストーブ。
実は・・・
冬のお風呂ってキライなんですよ。。
ナゼかって、脱衣所が入る時も、
風呂から出て身体を拭く時も
寒すぎるから。。
これ年配の方なんか温度差でヤバいよねぇ。
っで、リビングに新しく石油温風ヒーターを投入したので
余ったローテクのヤツを脱衣所にセット(^o^)
いや~快適ですよ!!
何で今まで思いつかなかったんだろう。。。(^^;)
コロンブスのタマゴみたいな感じかな???
Posted at 2015/01/27 07:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記

プロフィール

「ナックルガード交換 http://cvw.jp/b/291484/46589905/
何シテル?   12/08 12:58
ハコスカ時代から憧れてたスカイライン。 念願を叶えたのは平成19年(2007)。それから10年乗って手放しましたが、今でも大好きなハコスカ~R34。 32を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

遠藤イヅルさんのフォルクスワーゲン サンタナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 13:27:55
なぜ今ナナハン免許なの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 10:24:53
カラダで稼いだ自動車メンキョ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 00:09:39

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V6エンジン搭載スカイラインの第2世代ですね。
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
3気筒ターボです。パワフルで4気筒よりもドッカンな性格じゃないのが嬉しいポイント。 それ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
リード100。2スト最後のモデルです。
ホンダ その他 ホンダ その他
VT250N 通称「ゼルビス」 考えれば名前っぽいバイクって珍しいカモ? たいていアルフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation