• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jim109のブログ一覧

2015年12月19日 イイね!

エルトゥールル号

エルトゥールル号トルコと日本って友好国なんですよね。
遠く離れたイスラム教の国なのに日本が好き。。
ちゃんと理由が在るんですな。
エルトゥールル号の海難事故。。
これ風化しそうな事案なので制作したのが今作品。
日本の文化庁も協力し、両国の合作だそうです。
この事件を踏まえて
湾岸戦争の時にトルコ政府は飛行機を出して
在留邦人を助けてくれたんですねぇ。。
当時は日本政府もJALも自衛隊も全く動けずで、
「見殺し」状態だったのも
劇中のメッセージとしてセリフされてましたよ。
Posted at 2015/12/19 00:15:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画・テレビ | 音楽/映画/テレビ
2015年12月18日 イイね!

古い刑事ドラマ

古い刑事ドラマ松田優作が好きな自分がレンタルしたのは
「俺たちの勲章」。
中村雅俊とのコンビの刑事ドラマです。
おそらくですが、
太陽で殉職した後の作品でしょうね。
だって松田優作のデビューは太陽だったはずなので。。
やはり刑事役ってのが彼のイメージを感じます。
もちろん型破りな暴走刑事って云う設定でした。
中村雅俊は新人刑事で知性派というキャラ。
この凸凹感覚が「売り」なんでしょうね。
舞台は東京ぢゃなくて横浜。。
なんとなく・・・
「あぶデカ」の原点が有りそうな感じです(^^;)
Posted at 2015/12/18 00:06:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画・テレビ | 音楽/映画/テレビ
2015年12月17日 イイね!

海外用プリペイドカード

海外用プリペイドカード定期的にアジアン旅行をする自分ですが、
いつも持って歩くのは「現金」。
トラベラーズチェックは安全だけど面倒だし、
レートも悪い。。
また「ドル建て」なのも難点。
でも・・・
現金は盗難されたらアウトだよねぇ。。
いつもホテルのセフティボックスに保管して、
小銭とクレジットカードだけ持って歩くのが自分流。
しかし、
強盗とかスキミングを想定するとリスキー。。
なので、
「お守り」を作るコトにしました(^^;)
何かと云うと
海外プリペイドカード。
日本国内のコンビニATMなどでチャージして
海外の現地ATMで当国の通貨を引き出すパターン。
レートはマァマァ、手数料は4パーセント。
むろん、
現金よりも悪いレートですが、お守りと考えれば「アリ」です。
これVISAとMASTERとが在りましたけど
手始めとして
世界シェア最大のVISAで作りました(^o^)
まぁ、
とりあえず2万ぐらい入れておきましょうかね。。。(^^;)
Posted at 2015/12/17 00:10:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・グルメ | 旅行/地域
2015年12月16日 イイね!

旧作007

旧作007先日みた最新作の007で刺激を受けて、
改めて鑑賞したくなり
ピックアップしたのは最初の007「ドクター・ノオ」と
ピアーズ・ブロスナンがボンド役を初めて演じた
「ゴールデン・アイ」。
やはり007って演じた俳優で優劣が出ますからねぇ(^^;)
自分はショーン・コネリー、ピアーズ・ブロスナンが好み。
今のダニエル・クレイグはマァマァかな。。
上司のMは女性のオバちゃんが最高ですね。
っで、ドクター・ノオを今みると・・・
やっぱ時代だねぇ、、何もかもが古すぎて。。
まっ仕方ないっすかねぇ。
ショーン・コネリーが演じた007で自分が最も好きなのは
ゴールド・フィンガーです(^o^)
ちなみに
ゴールデン・アイは・・・
ボンドがチェンジしただけぢゃなく、
上司のMがオバちゃんに変わったのもゴールデンアイらしい。
このオバちゃんMって脇役なのに存在感がバツグン。
また、全体的に古い感じがナイのも良いね。
ピアーズの吹き替えが神谷明なのもフィットしてて良い感じでしたよ(^o^)
Posted at 2015/12/16 07:36:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画・テレビ | 日記
2015年12月15日 イイね!

8メガねぇ。。

8メガねぇ。。机を整理してたら出てきたSDカード。
よく見たら「8MB」。。
なにコレ??ギガじゃなくメガ・バイト??
何の役に立つんだろ??
写真なんか1枚も取れないぢゃん。。
ヒョッとしたら・・・ガラケーのメモリーかなぁ。。。
Posted at 2015/12/15 01:10:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | グッズ・パーツ | 日記

プロフィール

「ナックルガード交換 http://cvw.jp/b/291484/46589905/
何シテル?   12/08 12:58
ハコスカ時代から憧れてたスカイライン。 念願を叶えたのは平成19年(2007)。それから10年乗って手放しましたが、今でも大好きなハコスカ~R34。 32を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

遠藤イヅルさんのフォルクスワーゲン サンタナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 13:27:55
なぜ今ナナハン免許なの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 10:24:53
カラダで稼いだ自動車メンキョ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 00:09:39

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V6エンジン搭載スカイラインの第2世代ですね。
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
3気筒ターボです。パワフルで4気筒よりもドッカンな性格じゃないのが嬉しいポイント。 それ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
リード100。2スト最後のモデルです。
ホンダ その他 ホンダ その他
VT250N 通称「ゼルビス」 考えれば名前っぽいバイクって珍しいカモ? たいていアルフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation