• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としやん@のブログ一覧

2012年12月06日 イイね!

86リアスピーカーについて

知ってる人は知ってるかと。
86のGTとGT-LTDが6スピーカーなのに、リアスピーカーからは、ほとんど音が出てないって現象。

購入したディーラーではなく、赴任先のディーラーでどの程度の状況かを先日、確認してもらってました。

ヘッドユニットはDOPで取り付けてる楽NaviのMZ09です。
まずはフェーダーコントロールで前後、左右のバランスを中立にして、やや大きいと感じるボリュームに。
で、徐々にリアスピーカーの方のレベルを上げて行き、最終的には全てリアスピーカーに出力するようにしてもJ-Popのビートの効いた曲でシャカシャカ鳴ってる程度で歌詞とかは分からないレベル。
バラード調の曲だと無音・・・

赴任先のディーラー担当者曰く「これじゃスピーカー付いてるとは言えないですね・・・」って。
とりあえず、クレームとして本社に上げてはもらってますが・・・

で、トヨタのHPから「お客様相談センター」に問い合わせも入れてみました。
内容は、何故音がほとんど出ない仕様なのか?って言うのと、どう対応すれば音が出るのか?と言う2点。

回答は「スポーツカーと言う観点から、前席優先でリアからの音量を少なく設定している」って内容。
対応については「仕様なので、正常と判断できるので何も出来ません」って・・・

電話で回答もらったので散々文句と言うか、納得できないと色々反論したけど進展しません。

スポーツカーとしてのコンセプトで2名乗車を基本に考え前席優先って、86ってユーザーに育ててもらうてのもコンセプトでしょう!?
リアスピーカーからも音の広がり感を求めてもっと音を出したいって思う人もいるのに。

音を出したくてもスピーカーに抵抗(コンデンサ?)が付いてて、ハッキリ言って音が出ないように作られたスピーカーの形をした部品が付いてるだけって感じです。

抵抗(コンデンサ?)を経由せずに配線し直せば音はいくらか出るようになるようですが、私としてはそれをお客様相談センターからディーラーに対応として指示するか、そもそもそんな加工をしてないスピーカーと交換するよう手配してくれればと思ったのですが、改造になるので出来ませんと・・・

スピーカーの仕様変更の予定も無いようです。
意見として設計に起案しておきますってだけがお客様相談センターの対応です・・・

結局、音を出すようにするのは自己責任でって事になるようで、どこかのオーディオメーカーからトレードインで付くスピーカーを出して欲しいです。

結構、10センチクラスのスピーカーに交換されてる方もいますが、固定に不安があるので今のところはフェーダーとボリュームの調整で少し音を出すようにしてますが、極端にリア重視のフェーダー調整でボリュームを相当上げて聞いてる感じです。

また、ディーラーに相談には行きますが、たぶん何の対応もしてもらえないんだろうな・・・

まぁ、現在登録されてるGT、GT-Ltdの全オーナーがこれじゃ6スピーカーとは言えない!とかトヨタに言えば何とかなるかも知れんが・・・
やっぱ無理だな・・・
Posted at 2012/12/06 21:45:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 http://cvw.jp/b/291852/47578951/
何シテル?   03/09 09:09
86に乗ってる オッサン です♪ (*>3<)ブハッ♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ヴェルちゃん洗車とエアバルブキャップ交換、スクーターのオイル交換~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 07:38:42
密回避ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 12:41:52
トヨタ(純正) フェンダーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/19 05:49:40

愛車一覧

トヨタ 86 としやん号 (トヨタ 86)
2012年9月15日、納車です。 一先ずノーマルで乗ります。 のつもりでしたが半年しか我 ...
トヨタ アルテッツァ おっ父スペシャル (トヨタ アルテッツァ)
2008/1/27から晴れてオーナーとなりました。 皆さんの愛車からすると、まだまだ発展 ...
マツダ ロードスター 二代目次女っ子号 (マツダ ロードスター)
ミラに乗ってた娘が次に選んだ車。 この親にしてこの子あり??? 2016/1/1 画像 ...
日産 グロリア グロリアん (日産 グロリア)
平成7年式Y32の最終型グランツーリスモです。 VG20EのOHCエンジンなので、狼の皮 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation