• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としやん@のブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

なんとなく・・・

なんとなく・・・ナンバー灯をLEDにしてみるかな?
って思って交換してみたら・・・
なんか白くて良いじゃん♪ って気持ちになって・・・

気付いてみれば白熱電球部分が全てLEDになってしまいました♪

電装系の負荷が減るって事で発電負荷が減って燃費が良くなる?とか思ったけど、ナンバー灯以外はちょこっと点けるだけなので発電負荷はあまり減らない気がしてきた・・・

ま、でも良いか!・・・

財布が一気に軽くなったけどね・・・  orz
Posted at 2012/10/14 21:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月07日 イイね!

結局無駄遣い・・・

結局無駄遣い・・・納車の日に取り付けたレーダー探知機ですが、警告して欲しいところで警告が無いんですよね。
ユーザーデータって事で登録すれば良い事なんですが、一つはネズミ捕りの場所で三叉路の直後。
通過する道路によっては一時停止の取締りにもなるような場所なので走行の向きによっては警告しない・・・
で、結局、そこの場所もCellstarのが警告しない交番も警告してくれる、COMTECのに替えちゃいました。
逆にCOMTECが警告しないって場所もよそに行けばあるんでしょうね。
Cellstarのは会社の後輩で欲しいってのが居たので、譲る事にして取り説やら探してたら・・・

もう一個古いCOMTECのZERO221Vってレーダー探知機がクローゼットの奥から・・・
御近所の方で何でも良いからレーダー探知機欲しいって方が居たら差し上げますよ?

やっぱ、使い慣れたのが良いと思いました。

ま、でも買ったのは型遅れのモデルなんですけどね。
安いってのも大事です!!!
Posted at 2012/10/07 18:29:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月06日 イイね!

チョットだけ

チョットだけまずは、1000キロ点検を終えてからこの一週間は通勤時、チョットだけ回し気味で走ってみました。
さすがにアルの1G-FEとは違って、ピックアップも良いし、トルクフルであります。
キックダウン時のブリッピングも、私がマニュアルでヒール&トゥーをするより遥かに早く、回転もピッタリ合わせますね。

記録を出すって言うような走りだと、上手い人のMT車には敵わないでしょうけど、SportsモードでDレンジで走っても、パドルでカチャカチャとシフトしても、結構早いシフトチェンジが出来て楽しくドライブ出来ます♪

その分、燃費が前回より1km/リットル悪化しました・・・
それでもアルの燃費より1km/リットルほど良かったりしますけど・・・

まぁ、普通の車のように大人しく走れば燃費もそこそこ良い値が出るって事はハッキリしました。

それと、チョットだけカスタマイズ進行中。
主にパーツレビューの通り、バッテリーへの負荷低減の為に白熱球使用箇所をLED化ちぅです。

本日、ウインカー用とバニティーミラー用を発注♪
勿論、ハイフラ防止リレーも発注致しました。

他の方の整備手帳を参考にDIYにて交換進めております。
Posted at 2012/10/06 19:03:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 http://cvw.jp/b/291852/47578951/
何シテル?   03/09 09:09
86に乗ってる オッサン です♪ (*>3<)ブハッ♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ヴェルちゃん洗車とエアバルブキャップ交換、スクーターのオイル交換~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 07:38:42
密回避ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 12:41:52
トヨタ(純正) フェンダーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/19 05:49:40

愛車一覧

トヨタ 86 としやん号 (トヨタ 86)
2012年9月15日、納車です。 一先ずノーマルで乗ります。 のつもりでしたが半年しか我 ...
トヨタ アルテッツァ おっ父スペシャル (トヨタ アルテッツァ)
2008/1/27から晴れてオーナーとなりました。 皆さんの愛車からすると、まだまだ発展 ...
マツダ ロードスター 二代目次女っ子号 (マツダ ロードスター)
ミラに乗ってた娘が次に選んだ車。 この親にしてこの子あり??? 2016/1/1 画像 ...
日産 グロリア グロリアん (日産 グロリア)
平成7年式Y32の最終型グランツーリスモです。 VG20EのOHCエンジンなので、狼の皮 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation