• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月15日

ゆううつ

今日の15時過ぎ、歯を抜くことになっています。

右の親知らずを2本。

下の親知らずが真横を向いて生えているのです。

今は特に問題はないのですが、歯磨きしにくい場所なので隣の歯との間に食べ物が詰まって虫歯になりやすく、隣の正常な歯もろとも虫歯になって2本とも抜く羽目になる恐れがあるとか、歳をとると骨が硬くなって抜歯が大変になるとかってことで、さっさと抜くことにしたのです。

下の歯が無くなると上の歯が伸びてきて口の中を噛んだりすることがあるらしいので、まっすぐ生えてる上の歯も抜きます。

下の歯が横を向いて低い位置にあるので、今の段階でも上の歯は少し長めになっています。

左の親知らずは2本ともまっすぐ生えているのでほっときます。

で、問題の抜歯。

まっすぐ生えている上の歯を抜くのはいいのですが、横に生えている下の歯は大変そう。

この歯は大半歯茎に埋まっています。

また、生えている方向に抜くのですがそこには隣の歯があって抜けません。

で、まずは歯茎を切開し、次に歯を二つに割って先端部を取り除き、できたスペースを利用して根元を抜くんだそうです。

聞いてるだけでイヤになってきます(>_<)

抜歯中は麻酔が効いてるからまだ良いとして、問題はその後。

痛み止めが良く効いてくれるといいなぁ。

食事もまともにできないんだろうな。

夜はちゃんと眠れるかな。

あ~、ゆううつ(:_;)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/01/15 12:12:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

2025.09.07 今日のポタ
osatan2000さん

タイトスケジュールの午後( ´ー` ...
変り者さん

焼き肉ランチの後
パパンダさん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

おめでとうございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年1月15日 12:36
大丈夫ですよ!

私はもっと凄い手術を受けましたが、無事でしたから。

痛み止めだってきっと効きますよ。

私の場合、術後一週間は缶に入った流動食でした。
縫合したところに食べ物が挟まらず、きれいに治すためでした。
でも我慢しきれず食べたので、ポケットができてしまい、今では後悔しています。

頑張って!!
コメントへの返答
2009年1月15日 12:58
親知らず抜くなんて極普通のことだから大丈夫ですよね。
2009年1月15日 12:47
歯の治療中は不思議と気分が滅入りますよね。。
そんな時は、治療中は、歯医者さんは柔らかい筆で、歯を撫でてるだけ、ギーという音は、チョロQか何かを歯に当ててる音だと思い込み。ふわふわに柔らかいものに四本の手足が生えてるのを想像するようにします。
コメントへの返答
2009年1月15日 12:59
歯は治療前の痛い状態も治療中もイヤなもんですね。
2009年1月15日 12:57
こんにちは!

なんだか、手術するような感じですね(*_*)

麻酔はしたことありますが、抜歯はしたことないですね。
コメントへの返答
2009年1月15日 13:00
麻酔は年末の歯の治療の時にもしました。

その時は麻酔が切れてからも痛まなくて助かったけど。
2009年1月15日 13:18
2本いっぺんに抜いた方が1回痛いだけですみますからいいですよ~~
私は両方の下の歯の親知らずを入院して抜きました。
両方ともうまっていたので歯茎を切りました。やはり。

もちろん痛いですよ、麻酔切れたあと。スゴく痛い、と思っていれば
以外と耐えられるものですよ!!
薬のんで安静にしていれば耐えられるレベルですから大丈夫ですよ~~
私など手術した数時間後にかつサンド食べて看護士さん目が点でした!!
コメントへの返答
2009年1月15日 13:32
やはり一度で済ませたいですよね。

しかし数時間後にかつサンドって(笑)
2009年1月15日 20:28
私・・過去に2本抜いています。
一本目は歯医者さんが悪かったのか、抜いた後、痛み止めを飲んでも飲んでも
痛くて・・・
1日中家の中を痛い~痛い~といいながらウロウロしてました(笑)

二本目はスムーズで全く痛みなし!
痛み止めは一回飲みましたが(先生の指示で痛みが出る前に飲んでおいただけ!それ以上は必要なし!)
まったく問題なく終了!

今頃は・・・もう終わってますよね?どうでした??
コメントへの返答
2009年1月15日 20:38
なんか話が違って下の歯だけ抜きました。

今は少し疼くような感じですね。
痛み止めは飲んでます。

縫ってある影響で非常に食事がしにくくて困ります(>_<)
2009年1月16日 8:08
おはょうで~す♪

抜歯の後はいかがですか?

コメントへの返答
2009年1月16日 9:43
おはよ~。

ちゃんと噛めないのでまともに食事ができないのれす。

痛みは少し疼く程度で済みました。

プロフィール

車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2025年8月26日(火) 純水器のイオン交換樹脂の再生  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 17:09:02
エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation