• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月06日

ファンヒーターを直してみた

ファンヒーターを直してみた 二ヶ月ほど前に調子悪くなったファンヒーターですが、あの後どんどん調子が悪くなって、着火してもすぐ消えたり変な燃焼音が出たりしていました。

メーカーに問い合わせると修理には1~1.5万円程度かかるらしい。

ということで廃棄して新しいのに買い換えることに決めてたんだけど、GW中ちょっと暇だったので分解してみました。

フロントパネルを外して中を見ると信じられないくらいホコリがいっぱい(>_<)

火を使うものなのに、内部にこんなにホコリが入り込むような構造でいいのかね(?_?)

とりあえずリヤのファン周辺も外して掃除機できれいにしておきます。

以前コメントでフレームアイやフレームロッドの不良を指摘されていたので、バーナー周りの遮熱板を外し、フレームロッドを取り外して棒ヤスリと紙ヤスリで磨いて綺麗にしてみました。

本来なら交換すべきなんだろうけど、廃棄前の暇つぶしだからこの程度で。

で、組みなおしてから試運転してみると、着火するものの火力が強くならずすぐに失火しちゃいます。

ダメだったかと思いつつも何度か試していると、そのうちちゃんと火力が強くなるようになって、正常に動作するようになりました。

その後も時間をおいて何度かテストしてるけど毎回正常に動作してます。

とりあえず直ったみたい。

さて、このまま来シーズン使ってみるかそれとも予定通り買い換えるか。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/05/06 17:42:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

この記事へのコメント

2009年5月6日 19:17
スゴイですね!!
治しちゃったみたいですね!!(^▽^)/
コメントへの返答
2009年5月6日 19:24
直ったような気がします。

ホントに直ったかどうかはあやしい^^;

プロフィール

車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation