• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月01日

水の浸入を防いでみた

水の浸入を防いでみた C5 Corvetteはフロントバンパーとボンネットの隙間から水が浸入します。

水がかかる場所にあるのはエアクリーナーBOXで、エアクリーナーBOXを取っ払ってむき出しタイプのものに交換していると侵入してきた水がかかってしまうことになります。

これを防ぐためのゴムも売られていたりします。


コルベット君はノーマルエアクリーナーだから問題ないけど、フレームにフォグランプ用HIDのバラストが貼り付けてあるため、念のため水の浸入を防いでみることにしました。

バラストは防水されているはずだから気にする必要はないんだろうけどね。

写真で左右のフレームの内側にある銀色のものがフォグ用HIDのバラストで、中央部分にある黒い物がエアクリーナーBOXです。

私が使ったのはCorvette用として売られているものではなくて、ホームセンターで見つけたD断面、中空のスポンジゴム。

これは長さが30cm程度だったので3本買って繋いで使っていますが、高さなどはぴったりでした。
ブログ一覧 | コルベット | クルマ
Posted at 2010/05/01 19:20:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation