• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月05日

コルベット君のブレーキパッドを交換してみた

コルベット君のブレーキパッドを交換してみた F430や599のとってもお高いカーボンブレーキと違って、ごく普通のコルベット君のブレーキ^^;

コルベット君のブレーキ、多少遊びが大きい気がしてました。

遊びの調整ができないか車検の時に聞いてみたけど、調整はできないとのこと。

とりあえずブレーキパッドを交換してみましょうかってことに。

以前に米国から取り寄せてあったFパッドを持って行っていたので交換してもらうことにしました。

このも買ってから2年経ってようやく出番がきました^^;

ローターもレーコード盤みたいになってて、結構深い線傷まであったので研磨。

交換した後のフィーリングは、初期制動の感覚がちょっと変わったような変わらんような^^;

ブレーキの効きに意識して乗ってみてなんとなく分かったんだけど、実際のところ遊び自体は大きくはなさそう。

ちょっとだけブレーキペダルを踏んだ効き始めの部分の制動力は当然の如くかなり弱くて、意識して少しづづ踏み込むとこの領域でも効いていることが分かるけど、何も考えずにいきなり普通に踏むとこの領域で効いていない、=遊びが大きい、と感じてしまっているみたいな気がする。

オーバーサーボっていうかカックンブレーキ的な傾向があったりする国産車との違いか。
ブログ一覧 | コルベット | クルマ
Posted at 2010/06/05 12:03:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

運試し
ターボ2018さん

新しい1日が始まる福岡
きりん♪さん

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2025年8月26日(火) 純水器のイオン交換樹脂の再生  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 17:09:02
エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation