• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月21日

まぶたの裏側

まぶたの裏側 イスズさんちのピアッツァ ハンドリングバイロータス。

ロータスに操られてるってか?(笑)

元はブリティッシュグリーンだったのをジアッロモデナに塗り替えたそうな。






ピアッツァのまぶたの裏側ってこうなってるんだね。


一つのモーターで両方のまぶたが動くシンプルな構造。

まぶたの位置調整機構もシンプル。

シンプルな方がいいよね、壊れにくくて^^;

コルベット君のライトも複雑ではないはずだけど、左右とも壊れたよ(>_<)
ブログ一覧 | きいろ組 | クルマ
Posted at 2010/10/21 19:44:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

ご先祖さま
バーバンさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2010年10月21日 19:55
昔 連れが乗ってて
1度乗らせてもらったのですが
遠慮して乗ったらクロスミッションが入らなくて
困った事だけ憶えてます
今なら乗れるのにー
コメントへの返答
2010年10月21日 20:20
それなりの乗り方をしないとダメでしたか。
2010年10月21日 22:28
この車懐かしいっすね。

今は乗用作ってないだけに、大切に乗って欲しいっす!!
コメントへの返答
2010年10月22日 20:38
イスズで懐かしいといえば街の遊撃手ジェミニも。

ジェミニは近所に生息しているけどピアッツァはいないなぁ。
2010年10月22日 10:50
このカバー、上げない状態でも十分照らせそうに思えるんだけど。
オーナーさんに質問すべきだった。
コメントへの返答
2010年10月22日 20:39
ほとんどライトにかかってない感じだもんね。

プロフィール

車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2025年8月26日(火) 純水器のイオン交換樹脂の再生  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 17:09:02
エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation