• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月06日

希少なMYのC5 Corvette Conv.が売りに出てた

某オクを見てたら、ミレニアムイエローのC5 コルベットコンバーチブルが売りに出てました。

すっげ~珍しい(@_@)

商品説明には、「超希少ミレニアムイエロー/コルベット コンバーチブル」とか「ミレニアムイエローのコンバーチブルの正規ディーラー車は国内販売台数数台との噂の超希少車!」と書いてあるけど、実際のところ並行物含めて日本に何台あるんだろ?

ミレニアムイエローのC5コンバーチブルはヤナセのカタログに載ってないモデルなので、極少数しか輸入されてないはずなんだよね。

未確認だけど、もしかすると2004年モデルだとカタログに載ってる可能性もあるけど…。




その某オクの車、価格は安いけど約10万キロ走ってるし2000年モデル。

「走行距離が少し多く感じる方もおられると思いますが今ではほとんどの方が年間10000KM~20000KMほど走行されるのが普通で御座います。」と書いてあるけど、この手の車でその走行距離は普通じゃないっしょ。

C5は2001モデルでいろいろ改良されているので、買うなら2001年以降のモデルの方がお勧め。

2003年になると電子制御サスペンションがそれまでのF45からF55マグネティックライドコントロールに変わったりしてます。

Z06の場合は、パワーアップしている2002年以降のモデルがいいかと。

もっとも、Conv.やZ06は好きに選べるほどタマ数無いけどね。

Z06に至っては正規輸入されてなかったこともあって売り物なんて滅多にないし。




某オクのC5 Conv.、写真がいっぱいあったので見てたら、気になるものを見つけました。

C5のリヤ、左右のマフラーの間には牽引フックがついてます。

この写真はちょっと見にくいけど、マフラーの間の上の方にある黒いのがそれ。

でも、某オクのC5はそこにヒッチメンバーらしきものがついているように見えます。

さらに、ブレーキランプとかの配線のコネクタらしきものも。

これってトレーラーやキャンピングカーを引っ張るときに使うためのもの。

これを見て、小さいキャンピングカーを引っ張るミレニアムイエローのC5コルベットコンバーチブルをネットで見たことがあるのを思い出しました。

ただでさえ希少なミレニアムイエローのC5 コルベットコンバーチブル。

コルベットにヒッチメンバーを取り付けしてトレーラーやキャンピングカーを引っ張ろうって人も日本にはほとんどいないはず。

その滅多にない条件が二つ揃ったC5 コルベットコンバーチブルがこの車。

きっとネットで見かけたあのC5そのものなんだろうな。
ブログ一覧 | コルベット | クルマ
Posted at 2011/02/06 15:42:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

断捨離
THE TALLさん

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年2月6日 16:13
確かに珍しいですね( ̄▽ ̄)
てか一万、二万Kmを普通、通勤に使わない限りそんなに走りませんよね( ̄▽ ̄;)

コメントへの返答
2011年2月6日 19:10
普通の車で1万キロ、通勤車でもっとって感じだろうけど、セカンドカー的な車はせいぜい数千キロってあたりが多そうですよね。

距離いってることを正当化したかったんだろうけど、コルベット相手ではちょっと…。
2011年2月6日 17:14
ヒッチメンバーは日本の税金対策仕様じゃないですかね?いわゆる、8ナン…
コメントへの返答
2011年2月6日 19:12
ん~、あの程度で8ナン登録できるのですかね?
キャンピングカーなんかだとベッドや水回りの条件がいろいろ有るみたいだけど。
2011年2月6日 18:39
黄色いC5コンバチってそんなにレアだったんですか(゜д゜;)
Touchさんのせいでレアな気がしません(笑)

余談ですが…金曜日、出張の帰りに白いC6を見かけました。群馬県内です。当然こちらはZさんではありませんでしたが^^;
コメントへの返答
2011年2月6日 19:14
かな~りレアなんですよ、実は(笑)

群馬の白いC6というとジーマdeジーマさんかも。
2011年2月7日 1:32
お呼ばれされたのでコメントを(笑)

金曜日は確かにC6に乗ってました。夕方の2~3時間の間ですね。
某国産ディーラーからC6を引き取り、床屋に向かう間と、
某PCショップで物色して自宅に戻るまでですね。

ちなみにワタクは鶴の首のあたりをよく徘徊してます(笑)

コメントへの返答
2011年2月7日 19:34
お~、可能性ありですね。
2011年2月7日 10:55
そんなにレアなんですか~~
言われてみれば町中で
出会ったことないし。。。。。。

だいたいキイロ組にいるとキイロが普通なんだけど
世間ではかなり少数派だよね(笑)
コメントへの返答
2011年2月7日 19:37
コルベット君、黄色い車は珍しいっていう一般論レベルではない珍しさなんですよ、実は。

少数派の黄色い車を二台も持ってる人もいるし(笑)

プロフィール

車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation