• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月19日

フロントマスクの下側を整形してもらった

フロントマスクの下側を整形してもらった 以前にブログに書いたけど、コルベット君のフロントマスクの左下部分は下に垂れ下がってしまっています。

こちらの写真の赤星の部分が下に垂れ下がっている影響を受けて、白星部分に隙間が出来ています。

ATF漏れの修理KMクラフトガレージさんに行ったときに、このことを話したら対策を施してくれました。

スポイラーを外し、下から持ち上げておいて、ヒートガンで加熱して、エアを吹いて冷ますという工程。


これでだいぶ改善したのですが、フロントマスク自体が変形してクセがついているので完全には戻りませんね。

この部分はもともとスポイラーが浮きやすくて、補強材も市販されていて私も使ってます

さらに、今回はこの補強材とスポイラー、フロントマスクに穴を開けてタッピングビスで固定して浮きを抑えることまでやったので、フロントマスクが多少変形してても大丈夫。

タッピングビスを打ってもらった後の写真を撮り忘れた…。
ブログ一覧 | コルベット | クルマ
Posted at 2011/09/19 11:05:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

プレリュードであるような、ないよう ...
Supersonicさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

この記事へのコメント

2011年9月19日 11:17
下のほうって、普段見えないからついつい放置してしまいますよね。

キレイになってよかったですね~。

ばーど君のは・・・・ガリガリかも・・・(汗)
コメントへの返答
2011年9月19日 11:22
フロントマスク自体は綺麗だけど、スポイラーはガリガリ君です。

プロフィール

車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation