• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

シートヒーターを買ってみた

シートヒーターを買ってみた 寒い時期のオープンカーの試乗記事なんかを読むと、シートヒーターがとても効果的ってなことを書いてあったり。

でも、コルベット君にはそんなものついていません (;_;)

さらに、レザーシートなので冷たい。

宮ヶ瀬の常連さんで、市販品の座布団的なシートヒーターを使っているオープンカー乗りの方が複数います。

話を聞くと結構効果があるらしく、価格も送料込みで2千円以下とお安いらしい。

で、送料で高くつく某オクは無視して楽天とAmazonをちょっと調べてみた。

ら、Amazonでは送料込みで1,300円以下と驚くほど安かった (@_@)

これなら使い物にならなかったとしてもイイヤってことで早速オーダー。

この製品は右シート向けの製品のため左側から電源コードが出てます。

電源コードも短めなので、左シートに使うとコードが届かないといった不都合があったりします。

私の場合電気系はそのまま使わずにいじってつけることが多いので、この点は問題なし。

シートの右側はセンタートンネルがあってスイッチを置く場所がないけど、左側は余裕たっぷり。

ということで、右シート向けの製品であることがかえって都合よかったりして。

シートヒーター専用の電源ラインを新設して取り付けて、先週宮ヶ瀬に行ったときに使ってみた。

温度は二段階切替で、最初Highにしたらすぐに温かくなって2分も経たずに熱い位になったのでLowに切り替えたけど、それでもちょっと熱すぎる感じ。

座布団タイプだとズレたりするから、座面のヒーター部分だけをコルベット君のシートのレザーの下に埋め込めれば良さそうなんだけどな。

こういうシートヒーターも良いけど、電気で暖かくなるひざ掛けもかなり良さそう。

なんかコタツみたいな感じになってあったかそうだし。

ひざ掛けだと雰囲気的に女性向けって感じになるけど…。
ブログ一覧 | コルベット | クルマ
Posted at 2012/12/16 10:19:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ついに来ました。
ヒデノリさん

フロントグリル新調
たけダスさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

久しぶりの映画館
R_35さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年12月16日 11:03
冷風バージョンは、夏場おすすめらしいですよ(^-^)
コメントへの返答
2012年12月16日 11:15
電動ファンで風を送るってやつですね。
2012年12月16日 12:17
寒い時は
シートヒーター
ほぼいつも使ってます

あると便利!
コメントへの返答
2012年12月16日 12:27
シートヒーターはすぐに温かくなるからいいですね。
2012年12月16日 18:43
なるほど~オープン車は冬対策でヒーターですか。
私は夏のムレ対策で、扇風機が付いてるシートカバーを買いました。
座面と背中から扇風機から取り込んだ風が出るというスグレモノ。
ただクーラー入れて扇風機に涼しい風を送らないと効果が薄いという弱点も。(笑)
コメントへの返答
2012年12月16日 19:37
夏対策も導入検討しようかなぁ(笑)
2012年12月16日 23:36
オプションで付けるより、かなり安いですね~!

コレで良いかも、、、
零壱に付けようかな~
ヒータースイッチ治してないし (大汗

夏用のファンと一体になってる物もあるようですね~

コメントへの返答
2012年12月17日 7:32
見た目とかズレたりすることを気にしなければ結構使えそうです。

すぐ壊れるかもしんないけど ^^;

夏用のファンと一体になってる物というと真っ先にデンソーの製品を思い浮かべるけど、結構いいお値段だったりするんですよね…。
2012年12月19日 20:24
こんばんは♪

うちのコルベットにも装備してます(^o^)/
3年前に買ったんですが意外に長持ちしてますよ!!!

電源コードを延長しなかったので膝の下を通ってギリ届いてますが…w
イスが下がると引っ張られてソケットが抜けるので、ちゃっかりバッテリー上がり防止策になってます(^^;)
コメントへの返答
2012年12月19日 22:14
こんばんは。

シートが下がると引っ張られるってことはシガーライターの所から電源を取ってるんですね。

センターコンソールの中のアクセサリーソケットから電源を取れば大丈夫そうですね。

私のC5はアクセサリーソケットだけACC連動に改造してあるので電源の切り忘れは大丈夫なようになってます。

もっともアクセサリーソケットもシガーライターも使わないのですが。

プロフィール

車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation