• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月21日

自転車タイヤのピンホールパンクを直してみた

先日、奥さんの自転車をふと見たとき、リヤタイヤのバルブのナットが緩んでいることに気づいた。

なんでこんなに緩んでるんだろうと思いつつ締めてたら、なんかタイヤが新しい…。

奥さんに聞いたら、パーンという音と共にパンクしたとのことで、自転車屋に持ってったそうな。

ということは、自転車屋がナットを締め忘れたってことやね。

奥さんはフロントタイヤもちょっと怪しいと言ってた。

空気を入れても二三日経つと抜けてくるような感じらしい。

こういうのって面倒だったりするんだよね。

原因は虫ゴムかピンホールパンクだと思うけど、ピンホールって見つけるのがやっかいだし。

とりあえず簡単な方からってことで虫ゴムを交換をしてみたけど、やっぱ直らなかった。

仕方が無いのでチューブを引っ張り出してピンホール探し。

空気がちょっとしか漏れない状態なので、空気を多めに入れて水につけてみた。

けど、チューブを水につけると表面に空気の泡がいっぱい付着していて分かりにくい。

手で泡を取り除きつつチューブを握って圧力を高めて、出てくる泡でピンホールをなんとか見っけた。

ここまでくれば後は簡単。

パッチを貼って、元に戻して修理完了。

これで多分大丈夫だろう。

リヤタイヤ交換は5千円くらいだったようだけど、自分でやれば前後両方交換しても半額以下だな。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2014/04/21 12:50:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTPミーティング2025
マツジンさん

晴れ(猛暑日)
らんさまさん

GAZOO Racing ② ヴィ ...
ひで777 B5さん

AUDI ???モデル3
mx5ミアータさん

…ついに観ちゃいました🧌
メタひか♪さん

chatGTP
mimiパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@NODA Kさん、Z06からE-Rayに乗り換えたのですか?」
何シテル?   01/13 09:02
車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 222324
25262728293031

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation