• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月04日

伊豆一周してみた

伊豆一周してみた ちょうど1か月前の2月4日にパッソ君で伊豆一周したけど、今日はコルベット君で伊豆一周してみた。

前回は半時計周りだったけど今日は時計回りにして、出発を1時間前倒ししてまだ暗い5時半に家を出てみた。

いつもはR129で平塚に出て、西湘バイパスで小田原に出るけど、今日は早めの時間に弓ヶ浜まで行きたかったので、小田厚を使って時間短縮してみた。

小田原からR135で南下して、伊東マリンタウンでトイレ休憩して屋根開けて、川奈の辺りはR135ではなく海沿いの狭い道を使ったりしながら河津へ出てちょっと寄り道。

河津桜の様子をちらっと覗いてみたけど、もうかなり散ってて人出も少なかった。


伊東と河津にタッチ&ゴーした以外はどこにも立ち寄らず、9時過ぎに弓ヶ浜にに到着。

海をバックにコルベット君の写真を撮りたかったんだけど、ここで写真を撮るといつも逆光になる。
早めの時間なら少しはマシかな思って早く到着するようにしてみたけど、9時過ぎでもダメだった。
まぁ南~南東を向いてる浜だからどうしようもないか。


とりあえず逆光が気にになりにくい写真を撮ってみた。




弓ヶ浜からも見えてた風力発電機を石廊崎に向かう途中で撮ってみた。

こんなところに風力発電機があるなんて知らなかったな。
Google Mmapで確認すると、この一帯に大量の風力発電機があるのがわかる。
ざっと数えてみたけど17機かな。


今回も石廊崎はパスして、あいあい岬へ。



昔石廊崎に行ったとき、駐車場のところの土産物屋がうざかったからもう行く気にならん…。


この後は、ノンストップで土肥へ。

ちょうど土肥・清水間のフェリーが到着するところだった。
たまには船旅でもしてみたいな。
久里浜・金谷間程度の短距離でもいいや


土肥でトイレ休憩した後、戸田からは海沿いを離れて真城峠経由で西浦へ。

海沿いルートは道が狭くてコルベット君では走りにくいけど、真城峠ルートは走りやすいし距離も短いのでとっても楽で楽しい。

景色は海沿いルートの方が圧倒的に良いけどね。


そのあとはいつものように伊豆縦貫道、R1、箱根新道、西湘バイパス、R129で帰ってきた。

今回はメインの弓ヶ浜でのコルベット君の撮影以外はほとんど走りっぱなしの360kmなり。

天気はちょっと雲の多い時間帯もあったけど、暖かくてオープンで走ると気持ちよかった。

なぜか花粉症の症状も全くでなかったし。
ブログ一覧 | コルベット | クルマ
Posted at 2017/03/04 22:26:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休終了~🔧
takeshi.oさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

Chicago - What Yo ...
kazoo zzさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

この記事へのコメント

2017年3月5日 22:32
いつか🚕💨ランデブーしたいですね💕(笑)
コメントへの返答
2017年3月5日 23:06
なかなか難しそうですねぇ(笑)

プロフィール

車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation