• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月23日

コルベット君のバッテリーを交換してみた

コルベット君のバッテリーを交換してみた 先週末、宮ヶ瀬湘南に行こうとしたらバッテリー上がりでエンジンがかからなかった。

バッテリーは前々からちょっと気になる状態だったし、約5年使ったからさっさと交換することにした。

アメ車のサイドターミナルバッテリーはAC Delcoが定番。

でも、コルベット君の納車前に新品交換されたAC Delcoがイマイチだったので違うものを選んでる。

今回使うのは今までのと同じDIVINEのバッテリー。

前回買ったときは送料込みで7,100円だったけど、今回は8,480円。

消費税率アップの影響もあるけど、バッテリー自体がかなり高くなってる。

とは言っても、このクラスの車のバッテリーとしてはかなり安いけど。

このあたりの価格帯のバッテリーはATLASとかPRIMAXをよく見かけるけど、実際使ってみて問題のなかったDIVINEをリピート。

マイナーなDIVINEを前回選んだのは、ATLASやPRIMAXの製品よりもCCA値が高かったから。

バッテリーを交換する前にコルベット君のエンジンがかかるか試してみたけど、セルのまわり方が苦しそうだったけど何とかかかった。

エンジンがかかったとは言っても、交換しておいた方が安心な状態なのは間違いない。

バッテリー交換時のバックアップとして、自作充電ハーネスを使って予備バッテリーを繋いでおいて、ささっと交換。

新品バッテリーでエンジンをかけてみたけど、やっぱセルの回りが軽い。

交換前にエンジンかけたことでオイルの温度が6℃から16℃に上がっていたのも影響してるかな。

バッテリー交換後に充電器を繋いで数時間補充電して、交換完了。

ついでに、取り外したバッテリーも充電して、非常用として保存しておこう。
ブログ一覧 | コルベット | クルマ
Posted at 2019/02/23 15:57:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

キリ番
ハチナナさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation