• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月30日

AMTのC2に乗ってみた

AMTのC2に乗ってみた パッソ君のドライブシャフトブーツからのグリス漏れの修理の待ち時間に、代車を借りることになった。

その時、「C2運転できる?」って聞かれて、一瞬初代スティングレーが頭に浮かんだ。

なんせCorvetteメインの工場だし ^^;

そのC2の正体はシトロエンだけど、トランスミッションがAMTのセンソドライブだった。

初めて乗るAMT車だ。

扱い方が分かんないから一通りレクチャーを受けて、いざ出発。

パドルがついてるからそっちで1速に入れてみたけど、やっぱトルコンATとは違ってシフトショックとかは何にもないんだな。

AUTOモードで徐々にアクセルを踏んでいくと、クラッチのジャダーとともにゆっくり動き出した。

クラッチのジャダーは感じるけど、特にギクシャクするってこともなく動き出すんだな。

まもなく2速にシフトアップ。

なるほど~、これが噂の前のめりになるってやつか。

思ったより早いタイミング、つまり想定外にシフトアップが始まって、そのシフト時間が長いもんだから体が前にのめっちゃう感じ。

でも、思ったけどじゃないかな。

少し乗ってりゃすぐに慣れそう。

ギアが上に行くほど、また、アクセルを踏んでるほどシフトアップにかかる時間は短くなるみたい。

AUTOモードではなく、マニュアルモードでパドルを使ってシフトアップさせるとだいぶ良くなる。

パドルでシフトダウンさせるとちゃんとブリッピングして回転を合わせてくれる。

フランス車のイメージと違って足が固く感じるけど、この個体はいじってあるのかな (・・?

エンジンは1.6Lの110psだと思うけど、踏むと意外と速く感じる。

この車、マニュアルモードで乗るとすごく楽しい。

今回はほんのちょっと乗ってみただけだけど、慣れるともっと楽しいんだろうな。

今欲しいと思ってる小さい車はパンダイージー、トゥインゴキャンバストップ、スマートフォーフォーターボ、特別なご縁があればチンクも、ってあたりだけど、パンダイージーはAMTのデュアロジック。

パンダはデュアロジックがマイナスポイントだけど、マニュアルモードで乗ればいいのかも。

でも、パンダにはパドルはついてないからシフトレバーでやらなきゃいけないんだよな。

デュアロジックはトラブルも多いみたいなこと聞くし…。

トゥインゴとフォーフォーはDCTで、フォーフォーターボにはパドルもついてる。

この点ではフォーフォーターボが一番楽しめるかも。

そういえば、エンジンで走るスマートは現行モデルが最後らしい。

次期モデルからスマートは電気自動車ブランドになる予定だってさ。

ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2019/04/30 15:47:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての帯広
ハチナナさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation