• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月28日

コルベット君の車検終了

昨日は、1時間に2本しかなくてドアは自分で開ける単線ローカル線に揺られて車検の終わったコルベット君を引き取りに行ってきた。

今回の車検でのこちらからの依頼事項はエンジンオイル交換とブレーキフルード交換のみ。

土曜日にフロントブレーキパッドの残量が1/3との連絡があった。

次回車検時の交換でも問題ない残量だけど、思うところあって今回交換することにして自分で部品を手配した。

ブレーキパッドは木曜日に工場に配達されてその日のうちに交換完了。

今回の車検も特に問題なく終了。

費用は自分で手配したブレーキパッド代を含めた総額で約15万円。

新車登録から19年経ってる輸入車の車検としてはリーズナブルだと思ってる。

まぁ年間走行距離が少ないっていう要素も大きいと思うけど。
ブログ一覧 | コルベット | クルマ
Posted at 2020/03/28 13:02:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一撃
バーバンさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2020年3月28日 16:12
めちゃくちゃ安い!😙👍

税金だけやの〜😑💦

払うたびに”高ぇ〜な🤨”って?(笑)
コメントへの返答
2020年3月28日 18:26
正規ディーラーなんかだと予防交換が多くて費用が嵩むんだよね。

税金で特に許せないのが古い車の重量税の増税。
車は古くなっても重くならないってことが厄人や政治屋の馬鹿どもには理解できんらしい。

プロフィール

車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation