• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月19日

コルベット君のバッテリー電圧表示

コルベット君のバッテリー電圧表示 C5 CorvetteのメーターパネルにはDIC(Driver Information Center)なるものがついている。

オドメーター、トリップメーター、平均燃費、瞬間燃費、走行可能距離、水温、油温、油圧、ATF温度、バッテリー電圧、ワーニングメッセージ、その他様々な情報が表示できる。

しばらく乗らなかった後はエンジンをかける前にバッテリー電圧を表示させてバッテリーの状態を確認してるけど、11V台の下の方や10V台を表示することが多い。

10V台の表示でもなんとかエンジンがかかったりするから、実際の電圧よりも低く表示しているんだろうなと漠然と思ってた。

先週バッテリーを充電したけど、ふと思い立ってバッテリー充電器にデジタルテスターを繋いでDICの表示と比べてみた。





1.2VほどDICの表示が低いな。

DIC表示がが10.8Vでもバッテリー電圧は12Vほどだからなんとかエンジンがかかったのも納得。

この写真を撮ったのは充電開始時だけど、終了時のDIC表示は12.6Vだった。

その時の充電器側の電圧は測ってないけど、1.2V足した13.8V程度だとすれば妥当な感じか。

しかしなんでこんなに誤差が大きいんだろ (・・?

キャリブレーションしてないのかな。

DICの表示は燃費も10%以上の誤差があるんだよな…。
ブログ一覧 | コルベット | クルマ
Posted at 2020/09/19 12:29:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

墜ちた日産!
バーバンさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2020年9月19日 17:34
こんにちは😃 ワタシも 直接 デジタル電圧計で測ったのと インパネ表示計とは 1V程度 インパネ表示計の方が少なく表示されますね。 インパネのアナログ電圧計も同じ少なく。 仕様なのですかね🧐 タマにしか乗らないので 時々ビビります😱 
コメントへの返答
2020年9月19日 19:04
こんばんは。

コメント見るまでアナログ電圧計がついてること完全に忘れてました。
覚えていればDICの写真撮るときにアナログ電圧計も入れておいたのに…。

たまにしか乗らないから乗るときに電圧を確認するけど異常に低い数値なのでエンジンかかるか不安なんですよね。

プロフィール

車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation