• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月28日

ブレーキダスト

ブレーキダスト フロントのブレーキパッドを低ダストパッドに交換したコルベット君はブレーキダストが激減した。

フロントよりリヤの方が汚れるようになったって以前ブログに書いたけど、その様子を写真に撮ってみた。







ホイールを洗ってから800kmほど走行した後のフロントホイール。


以前はちょっと走らせただけで真っ黒だったのに、800km走ってこの状態とは…


こちらはリヤホイール。

写真だとちょっと分かりにくいけど、リヤの方が汚れている。


少しはし分かりやすくなるかと思ってリムのダストを指で拭ってみた。



フロントはぬぐった部分があまり綺麗になってなくてアレだけど、やっぱりリヤの方が汚い。


赤いリムテープを貼ってある部分は出っ張っていて、ノーマルパッドの時はフロントのこの部分にあっという間にダストが溜まってすぐに真っ黒になったもんだけど今は大丈夫。
ブログ一覧 | コルベット | クルマ
Posted at 2020/11/28 12:50:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南へ
バーバンさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2020年11月28日 20:33
3月に車検でちょうどブレーキパッドを交換しないといけないので、マイコルベットもDIXCELのM Typeにしたいと思います😊
コメントへの返答
2020年11月29日 8:32
純正パッドでも効きに問題のない街乗りとかに使うのならば良い選択だと思いますよ。

プロフィール

車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation