• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月08日

オドメーター

オドメーター 今日は休暇をとってコルベット君でドライブ。

行き先などは後日のブログネタにとっておきます。
ネタは小出しに(笑)

朝のうちは曇っていましたが、日中は天気が良くて結構気持ちよくドライブできました。

気温は一番低かったときで3度。
この気温でもオープンで乗ってた私はおバカです^^;

途中で走行距離が17,000kmを超えました。

コルベット君は'01/01登録なので、単純計算すると年間2,500km程度の走行距離ですね。
私のところに来てからだと年間3,500km程度。
あまり変わりませんね。

一応17,000kmの時と17,071Kmの時に写真を撮ってみました。
あまり意味のない数字ですけど。

17,000kmになったのは中央道の藤野PA、17,071Kmになったのは双葉SAでした。
ということは行き先は中央道を使うようなところですな。
ブログ一覧 | コルベット | クルマ
Posted at 2007/11/08 22:06:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

2007年11月8日 22:13
気温3℃でオープン?!(@_@;)
私には考えられないことです^^;

年間3500kmですか。
私のオーリス君は13000km超えそうです。
毎日乗ってたら普通な距離なのかなぁ。
コメントへの返答
2007年11月8日 22:20
窓は上げて、ボア付の革ジャン着てれば耐えられます(笑)

あっという間にオーリス君に追い越されそうです。
2007年11月8日 23:14
防寒でオープンしないと鼻水が飛びそうですねf^_^;(笑)

年間走行はやっぱり少ないものなんでしょうか??
コメントへの返答
2007年11月9日 7:07
窓上げてれば風は大して入ってこないから、ちゃんと着てればヒーターとかで結構何とかなります。

走行距離は一般的に一万キロ/年ってあたりみたいですね。
この手の車ならもっと少ないでしょうけど。
2007年11月8日 23:46
走行、少な~っ!(@_@)

自分の黄太郎、もう14,000kmですよ。
馴染みのショップの社長から『出歩きすぎっ!』と教育的指導を受けております。(爆)
コメントへの返答
2007年11月9日 7:13
さかちんさん号はあちこちのイベントとかへの出撃が多いですからねぇ。

プロフィール

車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation