• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月11日

自転車のパンク直らず

昨日の朝パンクしていた自転車ですが、会社から帰ってから修理しました。

かなり小さい穴が開いていたのをパッチを貼って直したのですが、今朝見たらまたまたタイヤがペチャンコ(;_;)

このタイヤはかなり磨り減っていて、横の部分のひび割れも酷いので、これ以上直すのはやめてタイヤ交換することにしました。

週末にホームセンターに行ってタイヤ買って来なきゃ。

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/12/11 17:24:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

この記事へのコメント

2007年12月11日 17:31
あら?直らなかったんだうれしい顔やっぱり乗ってないとタイヤだめになるんですねもうやだ~(悲しい顔)

私も昔、新車車(セダン)で下ろしてほとんど展示品状態にしていたらタイヤ4本ひび割れてました冷や汗
コメントへの返答
2007年12月11日 20:59
修理してもダメだったのはいつも乗ってるやつなんですよ。

数年以上週五日乗ってるから、ゴムとか痛んでます。
2007年12月11日 20:39
タイヤの限界ですか・・・。
自分も今年の春に夏タイヤが1本ウォールにコブが出来て死亡しました・・・。
コメントへの返答
2007年12月11日 21:01
リヤタイヤはセンター部分がスリック状態なので交換です。

コルベットのリヤタイヤもサイドウォールにコブができてたから交換しましたよ。
2007年12月11日 22:05
毎日乗ってると痛むのはしかたないですよね。
せっかく修理したのにね。
タイヤの取替えまで自分でできるんですか?
コメントへの返答
2007年12月11日 22:16
ぼちぼち交換しなきゃいけないと思ってたからいい機会かも。

自分で交換しますよ。
タイヤ交換後のケーブル調整が面倒なだけで特に難しくはないから。

プロフィール

車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation