• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Touch.のブログ一覧

2017年04月23日 イイね!

今日の宮ヶ瀬[No.243]

今日の宮ヶ瀬[No.243]今日はコルベット君で宮ヶ瀬に行ってみた。

昨日の午後から夜まで雨が降ってたから今日は路面状況が良くなくて宮ヶ瀬行きは見送りになるかなと思ってたけど、朝には乾いてた。

晴れてたから屋根を開けていったけど、ちょっと寒かったからヒーターON。




今日の宮ヶ瀬は特に時代感が…。







初めて見たスバル360カスタム。



きれいなフロッグアイ。



きれいな色のジネッタG12。



たま~に見かける328GTS。



ちびっこの中にデカいのが…。



きいろ組メンバーさんのニューマシン。

駐車場に入ってくる黄色いTTを見たときもしやと思ったらやっぱり…。


4C。

もう一台黒いのがいたけど、宮ヶ瀬で4Cを見たのは初めてのはず。


超七のドライカーボンボンネット。

1プライのドライカーボンボンネットを持たせてもらったけどめちゃめちゃ軽かった。


グローブを置いてある部分のカーボンは7プライだって。

スクリーンを設置するための強度の関係でプライ数が多いそうな。


チタンマフラー。

かなり昔にワンオフで作ってもらったそうだけど価格を聞いて…。


今日はちょっと気温が低めだったけど、天気は良かったしいろんな車が来てたしお久しぶり方々とも会えてなかなか良き日だったかな。
Posted at 2017/04/23 22:17:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宮ヶ瀬 | クルマ
2017年04月09日 イイね!

今日の宮ヶ瀬[No.242]

今日の宮ヶ瀬[No.242]今朝は吹奏楽の練習に行く娘をパッソ君で送って行った後、宮ヶ瀬に行くことにしてみた。

最近コルベット君もあまり乗ってないけど、パッソ君はそれ以上に乗ってなかったし。

日曜日の宮ヶ瀬なら、雨が降っていても誰かいるだろうし。

で、いざ行ってみたら思ったより多くの人が来てた。

まぁ私と同じく足車で来てる人も多かったけどね。





そんな中にFIAT 124 Sport Spiderがいた。



最近は124 SpiderというとNDベースのアレを思い浮かべる人が多いだろうけど。
この124には、オーナーさんが好きだというタイムボカンシリーズの自爆スイッチが装備されてた(笑)


同じくFIATのX1/9もいた。


外したルーフはフロントに綺麗に収まるし、収納スペースも十分にあって意外に実用的。


丸目の117クーペもいた。

丸目はいいなぁ。


おなじみのムックもいた。



今日はすぐ帰ってくるつもりだったけど、思ったより多くの人が来ててつい長居してしまった。
Posted at 2017/04/09 16:42:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 宮ヶ瀬 | クルマ
2017年03月12日 イイね!

今日の宮ヶ瀬[No.240]

今日の宮ヶ瀬[No.240]今日はコルベット君で宮ヶ瀬に行ってみた。

宮ヶ瀬は1月29日に行ったのを最後に、雪の影響を恐れて行かなかった湘南T-SITEのモニクルに行ったマラソン大会を敬遠したりで1ヶ月以上行ってなかった。

今日は天気予報では暖かくなりそうだったけど、朝は屋根を閉めたまま行ってみた。



お久しぶりのコブラの車内。

このかなり曲がったシフトレバーは、皆がどう操作するんだろうって疑問に思ってたみたい(笑)


トレノ、ヨタハチ、サンバートラック。



Zさん。

この写真を撮る前はボンネット開けてキャブ調整してた。


デルタ。

常連さんの話では、先週はランチアラリーが来てたとか。


ブルーバード。



このエアクリーナーは懐かしい感じ。

奥にあるワイパー機構がやけに目立つ。


S600。



レッドゾーンが…。



今日の宮ヶ瀬は風が冷たくて結構寒かった。

それでも帰りは屋根を開けたけど。
Posted at 2017/03/12 16:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宮ヶ瀬 | クルマ
2017年01月22日 イイね!

今日の宮ヶ瀬[No.238]

今日の宮ヶ瀬[No.238]今週もコルベット君で宮ヶ瀬に行ってきた。

先週はいつものルートにやたらと塩カルが撒いてあったので、今週は塩カルのないルートでのんびり行ってみた。

それでも、相模川にかかる昭和橋は溶けた塩カルで真っ黒だったけど (>_<)

今日は先週と同様天気が良かったけど、やたらと寒かった先週と違って山の中の宮ヶ瀬でも暖かめだった。



ふと気づけばオープンルーフスポーツが4台並んでた

コンパチ2台&タルガ2台。


いつものように旧車系多し



レビンに間違われちゃうトレノとか、コロナと間違われちゃう1600GTとかいろいろ ^^;


ムックがいた



Zさん



ケンメリ



DWTV

DAIHATSU Walk Through VAN.
顔はノーマルではなくて変えてあるらしい。
とっても楽しげな車だったけど、オーナーさんは買ったときに奥さんに怒られたらしいよ(笑)


朝は屋根を閉めたままだったけど、帰りは屋根を開けてのんびりオープンドライブを楽しんで帰宅。
Posted at 2017/01/22 16:16:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 宮ヶ瀬 | クルマ
2017年01月15日 イイね!

今日の宮ヶ瀬[No.237]

今日の宮ヶ瀬[No.237]今日はコルベット君で宮ヶ瀬に行ってみた。

今日は思いっきり冷え込むということだったので、曇っていたら行くのをやめようと思っていたけど、晴れてたから行くことにしてみた。

太陽が出てればいいけど、曇りだと宮ヶ瀬は寒すぎるし…。

気温が1度しかなかったので屋根はクローズのまま。



空気が澄んでいるで、山がきれいに見えた。

ちょっと見難いけど、真ん中辺りに名物?の白いお馬さんが。


着いたのは9時くらいだったけど、駐車場はガラガラだった。

一番奥に常連さんのポロがいるだけ。


暇だったからコルベット君の写真を撮ってみた。



少しづつ車が増えてきた。




現行モデルと違って、クラミニはほんとに名前通りちっちゃい。



Z。



デルタ。

やっぱルーフエンドの代物は羽根じゃなくてエアブレーキにしか見えん ^^;


今朝はあまりにも人が居なくてすぐに帰ろうと思ったけど、暇人クラブ ^^; の皆さんがぞろぞろと集まってきて結局結構長居してしまった。

寒さに備えて防寒対策をしてたけど、帰るときコルベット君に乗ったら鼻水が垂れてきた…。

いつものルートは塩カルだらけだったので、帰りは別ルートでのんびり帰宅して終了。
Posted at 2017/01/15 16:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宮ヶ瀬 | クルマ

プロフィール

車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2025年8月26日(火) 純水器のイオン交換樹脂の再生  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 17:09:02
エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation