• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Touch.のブログ一覧

2007年07月01日 イイね!

ヤナセ

ヤナセヤナセからNEW C-Class 発表会の案内が届きました。

ぜったい行かないけど…

これを送ってきたKヤナセの本店は(以前は)メルセデスベンツ、キャデラック、シボレー、オペルの取扱店で、オペル オメガのメンテナンスで2000年から通ってました。

サービスアドバイザーのM氏は私と同年代で、気楽に話せる人だったのですが、残念ながら2002年にZ店に異動してしまうことに。

その後も本店に修理に持ち込んでいたのですが、後任のサービスアドバイザーがどうにも気に入らなくて、M氏を追っかけてちょっと遠いけどZ店を利用することに変更。

でも、結局M氏は2005年に退職してしまい、その後のオメガの修理はヤナセではなくて近所の昔ながらの修理工場を利用していました。

そして2006年にコルベットを購入。
ヤナセじゃないところでだけど。

リコールの状況などを確認しておこうと思ってKヤナセの本店に持ち込んだところ、「ベンツ専門店になったのでGMのデータベースに接続できません」だと。

そんな話聞いてないですけど。
オペルのメンテナンスで通ってた私の名前は顧客リストに載ってるでしょ。
今でもフェアの案内を送ってきてるじゃない。
何でメルセデス専門店になるにあたって連絡してこないの?

しょうがないのでヤナセのHPで店舗検索したところ、Z店の方はまだシボレーを取り扱っているとのことなので、久しぶりに訪れてみることに。

するとここでも「ベンツ専門店になったのでGMのデータベースに接続できません」だってさ。

どういうことですかね?
HPで確認した上で来たんですけど。

後日Z店で言われたことが間違いで、GMやオペルのメンテナンスができることが判明したけど、二度と行くもんかって気分。

そういえば、忘れたころになってようやくKヤナセの本店からメルセデス専門店化の案内が来てましたっけ。

遅すぎるって。

ヤナセの顧客対応力が落ちたのか、GMやオペルのユーザーは客だと思ってないのか。

きっと後者だね。
メルセデスにあらずんば客にあらず。

お布施(オメガの修理代)結構払ってたんだけどなぁ(;_;)
Posted at 2007/07/01 20:00:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

2025年8月26日(火) 純水器のイオン交換樹脂の再生  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 17:09:02
エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation