• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Touch.のブログ一覧

2007年08月22日 イイね!

HDDレコーダーを直したよ

HDDレコーダーを直したよ北海道旅行の直前に壊れて、そのままほったらかしにしてあったT社のHDDレコーダー RD-H1をようやく直しました。

このHDDレコーダーのHDDは250GB。

DVDドライブを搭載していない代物ですが、購入当時の価格は3.2万円と安く、タイムシフト用として割り切って使うのには最適でした。

トラブルの症状からHDD異常と思われますが、まずはT社サポートにTELして確認。
やっぱりHDDのようで、予想通り再フォーマットを指示されます。

完全にHDDが壊れたわけではなく、そこそこ読み出せているようなので、少しでも録画データを残せないかと思って「Windowsのchkdsk /f みたいなものは無いの?」と聞くも回答は予想通り「ありません」。

まっ、こんなもんでしょ。

で、仕方なくHDDを再フォーマットしようとしたのですがダメ。
「このディスクは初期化できませんでした。ご使用になれません」だって(;_;)

再度T社サポートにTELすると予想通り「HDDが壊れているので交換が必要です」。

費用を聞くと、「ここじゃ分からんから修理部門に聞いとくれ」ってことで、教えてもらったところへTEL。

すると「大体2万5千円です」だって。

3.2万円で買ったものを2.5万円かけて修理する気にはなれないなぁ。
だいたい、たかがHDD交換に2.5万円はないでしょ。

こういうときはググってみませう。

あるある、いっぱいあるよ。
みんな壊れてるんだねぇ^^;
HDD交換は簡単だってことが判明し、使用できるHDDも分かったので、今度は価格.comへ。

価格.comで適当な通販屋を見つけて早速オーダー。
選んだのはHGSTのHDT722525DLAT80、\6,950なり。
それに送料が\500。
ついでだから奥さんの新しいケータイ用にmicroSDも一緒に買っといてやろう。

昼にオーダーして、午後にネットバンキングで振り込んだら翌日には届いたよ。
早いねぇ。

では早速交換しませう。

テレビ台の中にはVTRが2台、DVD Playerが1台、そしてHDDレコーダー。
各機器とTV間の配線だけ無く、ダビング用に各機器間にも配線をしてあるからHDDレコーダーを引っ張り出すのが大変なんだよねぇ(;_;)

何とか引っ張り出してふたを開けてみると中はスカスカですねぇ。

ケーブルを止めているテープをはがしてHDDを取り出します。
ふたの取り外しがちょっと大変だけど、HDDを取り出すのは簡単。

こいつが犯人のMaxtor 6L250R0です。



これが新しいHGST HDT722525DLAT80。
ジャンパ設定はデフォルトのCable SelectのままでOKです。



で、組み付けると。



あとはふたを閉めて、ケーブル類を繋ぎ直してテレビ台の中に押し込みます。
HDD交換そのものはあっというまに簡単に終わったけど、前後の作業が本当に大変だわ。

一段落したところでHDDレコーダーの電源をON!
でも、この時点ではディスクを認識してくれません。
設定メニューからフォーマットしてやると見事に復活(^^♪

メーカーに修理依頼するより大幅に安く、短時間に直すことができました。
Posted at 2007/08/22 22:11:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | その他

プロフィール

車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation