• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Touch.のブログ一覧

2007年11月10日 イイね!

美ヶ原高原へのドライブ

美ヶ原高原へのドライブ木曜日に休暇をとってコルベット君で行ったドライブの行き先は美ヶ原高原でした。

左の写真、プロフィール写真とほぼ同じ場所で撮ったのですが、背景に違いがあるの分かりますかね?

8/1にFSWで撮った写真でも気なっていたんですけど、コルベット君のボディはギラついた感じなんですよね。
光の反射の仕方がちょっと変。
プロに磨いてもらえばスッキリするんだろうけど。


ここは南牧村あたりで、一応山が色づいています。
ここら辺での気温は3度でしたが、屋根はもちろん開いてます^^;



こちらは小海町のあたり。



これは小海リエックスの先。
路面が白いのが分かりますよね。
はい、凍っていました(>_<)
おっかないのでゆっくりゆっくり通過。
このように凍っているところが2~3ヵ所ありました。
この先もっと山を上っていくことを考えると諦めてUターンした方がいいかもと一瞬思った。



下に見えるのは白樺湖。



美ヶ原の山本小屋の駐車場にて。
標高2,000mからの眺めです。



こちらは山本小屋の駐車場から美ヶ原高原ホテルの方向を撮ったもの。



美ヶ原高原美術館。
手前の緑の屋根の建物は美術館とは無関係です。



ここは霧ヶ峰高原のあたりのビーナスライン。
霧ヶ峰高原から車山高原にかけてはいかにも高原って感じで、オープンドライブに最適です。



地元に戻ってきたときにはこんな状態だったのでガソリンスタンドへ。
前回の宮ヶ瀬行き76kmと今回の美ヶ原ドライブ473kmで使ったガソリンは60.95㍑。
燃費は9.01km/㍑ですね。
高速を制限速度で走っていればもっと燃費が良くなったかな。

Posted at 2007/11/10 19:00:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | コルベット | クルマ

プロフィール

「[整備] #トゥインゴ エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/292527/car/3094525/8366128/note.aspx
何シテル?   09/15 16:07
車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation