• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Touch.のブログ一覧

2007年12月14日 イイね!

GT-R 間違い探しの答え

GT-R 間違い探しの答え先日のブログにGT-Rのことを書いたときのおまけの間違い探しの答えを書いていませんでしたね。

答えは、ボンネット先端、向かって右にあります。

下の写真ではボンネットがちょっと浮いているのです。

ボンネットを開けた後にちゃんと閉めていなかったらしく、お客さんに指摘された係員が閉めなおしていました。

やはり微妙すぎて、気づいた人は皆無のようです^^;


GT-RのDVDカタログ、入手しました。
買う可能性は0%だけど(笑)
普通の紙カタログは用意してないらしいですね。
Posted at 2007/12/14 17:11:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年12月14日 イイね!

コルベットいろいろ

コルベットいろいろ時々通る道沿いの駐車場でコルベットを何台か見かけました。

近くに外車などを扱っている中古車やがあるので、そこの関係者の車ではないかとふんでいます。

ある日は青、銀、黒の三台のC5がいて、また別の日は青、黒のC5と赤、赤、白のC6の五台がいました。

一ヶ所に数台のコルベットがいるなんて珍しい。

上の青いC5は、C5 Z06風のグリルネットがついていて、ホイールが交換されています。


下の銀のC5はホイールが交換されているだけかな。
黒のC5はフロントマスクとホイールが交換されていて、ダミーのエアダクトのところにクロームの飾りがついてますね。
サイドモールがないのでZ51かもしれません。



赤いC6が二台並んでいます。
さかちんさんならこの写真でも気づいているでしょうが、左はZ06です。
ちょっと見難いですが、リヤフェンダーの張り出し具合やスポイラー、マフラーなどが違います。



白いC6。
これも上の赤いZ06と同じくリヤフェンダーが大きく張り出していてZ06っぽいですが…
さて、この車の正体わかりますか?
ヘッドライト内の豆電球(C6乗りには禁句か ^^;)も交換されていますね。
前から気になっていたんだけど、ドアミラーはC5とC6で共通の部品なのかなぁ。



白いC6のリヤ。
マフラーやらエアロやら手を入れてますね。
ナンバープレート横にバックカメラもついてます。



この駐車場で6台のCorvetteを見たけど、一番興味ひくのは白いC6かな。
C6 Z06ももちろんいいけどね。
Posted at 2007/12/14 16:52:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | コルベット | クルマ

プロフィール

「@NODA Kさん、Z06からE-Rayに乗り換えたのですか?」
何シテル?   01/13 09:02
車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/12 >>

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation