• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Touch.のブログ一覧

2008年12月14日 イイね!

年賀状を作ってみた

ここ2~3週間の懸案事項だった年賀状作成をようやくやりました。

写真選択やらテンプレート選択に少々時間をかけてから、ようやく作成開始。

自分のものを作っていたはずなのになぜかいつの間にか奥さんのを作るはめになってしまったので、そちらを片付けてから自分のもささっと作成。

宛名印刷も終えたので、あとは気が向いたら手書きでメッセージでも入れれば完了。

多分手書きメッセージを入れることはないと思うけど…(^^ゞ
Posted at 2008/12/14 20:34:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年12月14日 イイね!

コルベット君のナビをお引越しさせてみた

コルベット君のナビをお引越しさせてみたコルベット君に付けているナビはミニゴリラですが、取り付け場所に散々悩んだけどいいアイデアが浮かばず、結局何も考えていないかのように単純にダッシュ上に取り付けました。

取り付け場所としてはオーディオの前辺りが良かったのですが、当時はうまい固定方法が思いつかなくて(>_<)




以前はこのようにナビを取り付けていました。



ナビの取り付けスタンドはこんな感じに単純に貼り付けてあります。


ダッシュ上にこんなのがあるのは目障りだし、ナビを取り付けた状態も綺麗じゃないし。

この状態で二年ほど乗っていたのですが、先日オーディオのカセットテープ装入口を見てふと思いつきました。

カセットにナビのホルダーを取り付けてオーディオに装入すれば、軽いミニゴリラなら支えられるのではないかと。

ということで早速トライ。

オーディオはエアコン噴出し口の下にあります。



このような取り付けステーを作りました


カセットテープの中身を取り出して、アルミ板をネジて取り付けて、ナビの取り付けスタンドから取り外したホルダーを取り付けてあります。


ステーを取り付けたところ。


上側は装入しただけ、下側はアルミ板の裏側に貼り付けたベルクロで枠に固定してあります。


ホルダーにナビを取り付けたところ。


とりあえず、オンダッシュよりも綺麗に取り付けできました。

取り付けは出来たけど、まだテスト走行をしてないから振動によるガタツキなどは未確認。

GPSアンテナはナビ本体に内蔵しているけど、取り付場所の真上はフロントガラスだし、ルーフはキャンバストップだから受信性能に問題はないはず。

ナビをここに取り付けるとオーディオ操作に支障があるけど、オーディオはほとんど使わないし使うときもCDチェンジャーをエンドレス再生させているだけなので、ナビの左に顔を出している電源&ボュリームのつまみさえ使えれば問題なし。

しばらくこの状態でテストしてみて、問題があったときに元の場所に戻せるようにダッシュ上のスタンドはまだ残してあります。


ほぼ同じ内容だけど整備手帳にも。
Posted at 2008/12/14 10:48:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルベット | クルマ

プロフィール

「[整備] #トゥインゴ エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/292527/car/3094525/8366128/note.aspx
何シテル?   09/15 16:07
車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation