• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Touch.のブログ一覧

2009年05月03日 イイね!

宮ヶ瀬ダム

宮ヶ瀬ダム5/1に宮ヶ瀬に行ってあいかわ公園で遊んだ後は、写真のロードトレイン 愛ちゃん号に乗って宮ヶ瀬ダムの下まで行きました。







ダム下から

高さは156mだそうです。


ダム上から

限られた日だけですが観光放流もやってます。


ダム上

長さは約400m。


貯水側

たしか芦ノ湖くらいの貯水量だったと思ふ。


対岸はコルベット君でよくドライブしてる北岸道路



インクライン

工事中はダンプを運ぶために使ってた施設を観光用にリニューアル。
前と後ろで顔がだいぶ違ってて、後ろ側は馬づら(笑)
ここの傾斜は最大35度くらいで、スキーのジャンプ台並みだとか。
ダムの上と下を行き来する手段には、有料のインクラインと無料のエレベーターがあります。
階段は一般人は使えましぇん(笑)


ダムのそばにある水とエネルギー館

“楽しみながら学習する”がコンセプトの体験型のアミューズメント施設。


アクアソフト

写真を撮る前に先っぽをかじられた…。
水とエネルギー館の一階で売っているのですが、なかなか美味しいです。
味はだふんクリームソーダ味なんだと思ふ。
正統派のソフトクリームやジェラートがお望みならば近くの服部牧場がお勧め。


ダムサイトで遊んだ後はあいかわ公園まで歩いて戻って、パッソ君に乗って服部牧場の脇を通過して北岸道路経由でふれあいの館に行き、虹の大橋ややまびこ大橋を抜けて宮ヶ瀬湖を一周してから帰宅しました。


今回は寄らなかったけど湖畔エリアにも遊ぶところがいっぱいあるし、観光船もあるので、お近くにお住まいでまだ行ったことの無い方は一度行ってみるとよいでしょう。

平日だと駐車場が無料だったりお得な乗り物フリーパスがあるので特にお勧め。
GW中は5/1(金)なんかも平日扱いではないですけどね。
Posted at 2009/05/03 16:52:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年05月03日 イイね!

こいのぼり

こいのぼり相模川は高田橋のこいのぼりです。

いまではこの手の大量のこいのぼりはどこにもあるし、もっと大量のこいのぼりがあるところもあるけど、ここはかなり昔から大量のこいのぼりを泳がせていたはず。

川原には出店がいっぱい出ています。

GWの時期にうっかり高田橋に近づくと渋滞にはまってひどい目に遭うので要注意です(>_<)
Posted at 2009/05/03 13:16:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation