• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Touch.のブログ一覧

2014年10月13日 イイね!

きいろ組ツーリングの下見に行ってきた

きいろ組ツーリングの下見に行ってきた先日、きいろ組ツーリングの下見に行ってきた。

お供はパッソ君。

いつものルートで宮ヶ瀬に寄って、道志みちで山中湖に出て、道の駅富士吉田へ。

やっぱ今回も集合場所はここにしよう。

駐車場は前回と変えるつもりだけど。

前回はR139で朝霧高原に向かったけど、今回は河口湖・西湖の北側ルートにするつもり。

昼食場所は、ドライブインもちや、富士ミルクランド、まかいの牧場の3ヵ所を視察した結果、まかいの牧場にした。

ここが一番食事の選択肢が多かったし。

わんこ連れOKのテラス席のあるレストランもあったし。

でも、一番混むんだよな… (>_<)

まかいの牧場の後は富士山スカイラインへ。

本番では登山区間も走って五合目まで行く予定だけど、下見では登山区間はパス ^^;

登山区間はNAの軽だときついかもしんないけど、観光客のスローペースに巻き込まれるだろうからなんとかなるだろ ^^;

軽NAでもこちらの方なら問題ないか(笑)

前回は天候が悪くてパスした水ヶ塚公園で、今回は富士山をバックに写真を撮れるといいな。

水ヶ塚公園の後はFSW東ゲートへ。

この区間のルート選択が悩ましい。

R138やR246は混むだろうから避けたい。

でも、そうすると曲がる回数が多くなって、迷子が出る可能性が…。

結局渋滞回避を優先させてみたけど、なんとかなるだろ ^^;

今回は、FSW東ゲート前にきいろい車を並べて写真を撮れるといいな。

前回はD1 GPの開催日でもあったから解散場所をFSWにするのは諦めた覚えが…。

そんなこんなで無事に下見を終えて、パッソ君にはきっつい急坂の峠を越えて山中湖に出て、道志みちで帰ってきた。

今回のきいろ組ツーリングは富士山一周と銘打っているけど、道の駅富士吉田からFSWまでなので実際には一周になってなかったり…。

私は山中湖を基点に一周になるけど ^^;

ルートも決まったことだし、「旅のしおり」的なものを作らなければ。

今のところ参加表明は8台だけど、最終的に何台になるかな (・・?

富士山がメインのツーリングだけに当日は晴れて欲しいものだ。
Posted at 2014/10/13 11:53:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | きいろ組 | クルマ

プロフィール

「[整備] #トゥインゴ エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/292527/car/3094525/8366128/note.aspx
何シテル?   09/15 16:07
車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation