• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Touch.のブログ一覧

2014年12月15日 イイね!

スタッドレスタイヤに交換してみた

スタッドレスタイヤに交換してみたパッソ君のタイヤをスタッドレスタイヤに交換してみた。

タイヤ&ホイールは2月末に買った中古品

関東はまだ雪の心配はなさそうだけど、天気が良くて気が向いたから交換してみた。

時間のあるときに早めにやっておいたほうが無難だしね。




スタッドレスを組んであるホイールは6本スポークの安っぽい物。

5本スポークの方が好きなんだけどね…。


トレッドには小石がいっぱい挟まってた。

取り除こうとしたけど、あまりに多くてちょったやっただけでイヤになってやめちゃった ^^;


左のスタッドレスは155/80-13、右の夏タイヤは175/65-14。

だいぶ幅が違うけど、重量はスタッドレスが11kgで夏タイヤは12kgだった。


交換して着地させたらペチャンコだったのでエア圧を計ったら1.1kg/cm2と適正値の半分。

タイヤを保管しておくときはエア圧を落としてストレスを軽減させておいた方がいいらしいね。


コルベット君のタイヤエア圧調整に使った調整セットを再び引っ張り出してきて調整してみた。



80扁平のためなのかスタッドレスでトレッドが柔らかいためなのか、結構つぶれてる感じ。



タイヤ交換を終えて、汚れまくりだったパッソ君とホイールを洗ってみた。



夏タイヤのときはこんな感じ。



これは外した夏タイヤ。

3本はヨコハマで1本だけブリジストンだけど、その理由はこちら


夏タイヤは軽く洗ってエア圧を落として春まで保管。

以前使ってた鉄チン&古タイヤのセットを含めて2セットあるから結構邪魔だったり。


スタッドレスを1インチ落としたのは乗り心地の変化を確かめたかったという理由が大きいけど、柔らかいスタッドレスとの組み合わせってこともあってだいぶ変わっているはず。

交換したあと乗ってないからどんな感じだかまだ分かんないけど。

乗り心地の変化も気になるけど、コーナーですぐに鳴いたりブレーキの効きが悪くなってたりしそうなことも気になるな。
Posted at 2014/12/15 07:46:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | パッソ | クルマ

プロフィール

車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation