• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Touch.のブログ一覧

2015年01月17日 イイね!

スタッドレスにしたパッソ君の感想

パッソ君は、路面の凸凹をゴツゴツ伝えてくるくせにコーナーでは思いっきりロールする。

コーナーで思いっきりロールするってことはバネは柔らかいはず。

なのに路面の凸凹を柔らかくいなすことが出来ずにゴツゴツ伝えてくる。

これは、微小入力領域でのダンパーの動きがよろしくないってことなのかな (・・?

タイヤをスタッドレスタイヤに交換したことによって、ゴツゴツ感が軽減するかと思ってた。

14インチからハイトの高い13インチに落としたし、スタッドレスだからトレッドも柔らかいし。

でも、やっぱりゴツゴツ感は大差なかった (:_;)

きっとダンパーを良質なものに換えるとだいぶ違うんだろうな。

それと、街中を走る分には特に変わりないものの、ちょっとペースを上げてワインディングとかを走ると乗りずらくなった感じ。

元々、ステアリングを切っていくときに操舵量と車の向きの変化がリニアな感じでなかったり、急に大きくステアリングを切ったときにワンテンポ遅れて曲がり出すような感じだったけど、スタッドレスに換えてからその傾向が強くなったような感じで違和感が大きくなった気がする。

この辺は電動パワステのクセなんかも関係してるかもしんないけど。

それと、トレッド幅が175から155に狭くなった上にスタッドレスということでどの程度グリップ力が落ちているのかわからないし、走らせたのが雪の影響も残っている宮ヶ瀬ってこともあって、おっかなびっくり乗ってたってのも乗りにくく感じた要因なのかも。

安心して乗れる場所で乗ったらちょっとは印象が変わるのかな。

まぁ普通に街中を乗ってるぶんには特に変わんないから問題なしだ。
Posted at 2015/01/17 16:19:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | パッソ | クルマ

プロフィール

車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation