• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Touch.のブログ一覧

2020年08月19日 イイね!

アメリカから取り寄せたコルベット君のパーツ(2)

アメリカから取り寄せたコルベット君のパーツ(2)アメリカから取り寄せたコルベット君のパーツその2はサンバイザー。

サンバイザーの表皮は布で、木の粉を固めたような板を2枚張り合わせた芯材が入っていて、うち1枚は四角い穴が空けられていてバニティーミラーが埋め込まれている。

その芯材が折れてサンバイザーの端っこが折れ曲がったのでアルミの端材で補修して使用している。





端っこの折れ曲がりは応急処置できたけど、固定できていないバニティミラーはそのまま。



どうやって固定されていたのか分からんし、通常時は固定されていなくても問題ないし。

さらに、2枚合わせの芯材が剥がれていてサンバイザーを動かそうとして触ると感触が変。

サンバイザーを本来の目的で使うことは無いけど、ルーフの開け閉めの際には必ずサンバイザーを動かすのでボロボロなのがいつも気になっていた。

というこで、今回アメリカから取り寄せた次第。

今回いろいろなのを買ったけど、メインはこのサンバイザーで他の物はすべてついでの品。

純正品のサンバイザーは片側$230以上と高価で手が出せなかったのでリプロ品を手配。

リプロ品もいろいろあって、バニティミラーのサイズが小さいとか表皮が純正の布と異なるバイナルだったりするものもあるので、純正同等と思しき製品を選択してみた。

左右セットで$160と純正品よりだいぶ安かったけど、純正と仕様の違うものはさらに大幅に安かった気がする。

で、届いたサンバイザーをチェックしていたらとある問題を発見してしまった。

その問題については販売店に確認中なので、結果が出たらまたネタにする予定。
Posted at 2020/08/19 07:26:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベット | クルマ

プロフィール

車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/8 >>

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation