• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Touch.のブログ一覧

2020年09月19日 イイね!

コルベット君のバッテリー電圧表示

コルベット君のバッテリー電圧表示C5 CorvetteのメーターパネルにはDIC(Driver Information Center)なるものがついている。

オドメーター、トリップメーター、平均燃費、瞬間燃費、走行可能距離、水温、油温、油圧、ATF温度、バッテリー電圧、ワーニングメッセージ、その他様々な情報が表示できる。

しばらく乗らなかった後はエンジンをかける前にバッテリー電圧を表示させてバッテリーの状態を確認してるけど、11V台の下の方や10V台を表示することが多い。

10V台の表示でもなんとかエンジンがかかったりするから、実際の電圧よりも低く表示しているんだろうなと漠然と思ってた。

先週バッテリーを充電したけど、ふと思い立ってバッテリー充電器にデジタルテスターを繋いでDICの表示と比べてみた。





1.2VほどDICの表示が低いな。

DIC表示がが10.8Vでもバッテリー電圧は12Vほどだからなんとかエンジンがかかったのも納得。

この写真を撮ったのは充電開始時だけど、終了時のDIC表示は12.6Vだった。

その時の充電器側の電圧は測ってないけど、1.2V足した13.8V程度だとすれば妥当な感じか。

しかしなんでこんなに誤差が大きいんだろ (・・?

キャリブレーションしてないのかな。

DICの表示は燃費も10%以上の誤差があるんだよな…。
Posted at 2020/09/19 12:29:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルベット | クルマ

プロフィール

車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation