• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Touch.のブログ一覧

2020年11月21日 イイね!

コルベット君のECUチューンの最大の効果は

コルベット君のECUチューンの最大の効果はまさかの燃費向上かもしれない…(笑)

コルベット君はDiabloSportのinTune i3でECUチューンをしてあるけど、最近妙に燃費が良い気がするんだよね。

ECUチューンしてから3回ガソリンを入れていて、1回目はECUチューン前に西伊豆ドライブして、ECUチューン後に宮ヶ瀬ドライブをして燃費は7.85km/L。

走行距離割合とか考えるとECUチューンの影響は大きくないはず。

2回目は美ヶ原高原に行って10.29km/L。

3回目はグンマー遠征大黒PAに行って10.15km/L。

1回目はECUチューンの影響は大してないし、走行条件的にまぁこんなもんかなって感じの燃費。

美ヶ原ドライブは道路もすいてて良い条件だったけど、高速で結構アクセル踏んでたから今までの経験からすると9Km/L台の中盤が想定値。

グンマー遠征も道路はすいてたけどストップ&ゴーの多い一般道が多かったし、高速はやっぱり結構アクセル踏んでたから9km/Lちょい超えが想定値かな。

大黒PA行った時はすいてたし高速ものんびり走ってたから10km/L位いってそうだけど、グンマー遠征と合わせたトータルでは経験上9km/L中盤ってあたりが想定値。

想定値からすると、ECUチューン以降10%くらい燃費向上してるような気がするんだよね。

コルベット君は14年間に170回給油していて、10Km/L以上の燃費だったのはECUチューン前が167回中わずか3回しかないのにECUチューン後は3回中2回も。

まだ良い条件でしか走らせてないしサンプル少ないからはっきりしたことは言えないけど、滅多になかった10km/L台が2回も続けて出るなんてECUチューンの影響としか思えなかったりする。

何度も走らせていて燃費データの多い西伊豆に近いうちに行って確かめてみたいものだ。

ECUチューンでの燃費向上なんて想定していなかったけど、inTune i3の起動時のメッセージを確認すると燃費向上ってちゃんと書いてあるんだよな。
Posted at 2020/11/21 16:05:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベット | クルマ

プロフィール

車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation