• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Touch.のブログ一覧

2021年07月18日 イイね!

西伊豆に行ってきた

西伊豆に行ってきた昨日はコルベット君で西伊豆に行ってきた。

コルベット君はボディコーティング後の引き取りで5/13に乗ったのが最後なので約二ヵ月ぶりの出動。

バッテリー充電は2回ほどしてあるのでバッテリーが上がっているようなこともなくエンジンは一発始動。

いつものように6時前に家を出たけど、いつもの西湘バイパスではなく小田厚を使って小田原へ。

小田厚は覆面とかが多いからオートクルーズを使ってのんびりと左車線走行。

先月フランス娘で西伊豆に行った時は時間がちょっと遅かったせいか西伊豆スカイラインに車やバイクが多かったけど、昨日はいつものようにガラガラで気持ち良くアクセルを踏めた。

やっぱコルベット君はパワーもトルクもあっていいわ。

フランス娘比で車重1.5倍だけどパワーは3.8倍もあるし。


いつものように折り返し地点の西天城高原牧場の家で一日一ソフト。

9時前に着いたけど既に営業してたから待たずに済んだ。


店内にもいろいろな作品のポスターとかあるけど、テラスにもこんなのがあった。

ここは最近聖地化しているとの説も…。


涼しいテラスでくつろいでいると、作り物みたいに綺麗な鳥の声がいろいろ聞こえる。



一休みしたら即逆戻りして混む前に帰る。


定番の撮影スポットが空いていたので停めてみる。

ちょっと雲が多くて富士山が隠れてるけど。

西天城高原道路、西伊豆スカイランの後はいつもなら左折して戸田の方へ向かうけど、昨日は右折して修善寺へ向かってみた。


これまた定番のだるま山高原レストハウス。


修善寺の先は、大仁からK19で山を登って亀石峠ICから伊豆スカイラインを使って箱根へ抜けて、箱根新道を下って小田原へ。

小田原からはいつもの湘南バイパスではなく行きと同じく小田厚を使って時短したので、13時前には家に着いた。

ラジオの交通情報では高速とか結構混んでるみたいなことを言ってたけど、朝早く家を出て午後すぐに帰ってきたので渋滞はほぼなしだったので良かったな。


Posted at 2021/07/18 15:37:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベット | クルマ

プロフィール

車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation