• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Touch.のブログ一覧

2022年02月05日 イイね!

希少なミレニアムイエローのC5 Z06と遭遇した

希少なミレニアムイエローのC5 Z06と遭遇した先週の日曜日にフランス娘で朝ドラしたけど、その途中でCorvetteと遭遇した。

ミレニアムイエローのC5。

珍しい。

すれ違ったときには単にそう思っただけだった。

でも、帰宅してドラレコ画像を確認してあることに気付く。

このC5、リヤタイヤの前方にダクトがついてる。

ベースグレードやZ51にダクトをつけただけだろうと思いつつ、念のためドラレコのリヤカメラ画像をチェックしてみたら、ガラスハッチバックじゃなかった。


なんとまさかのZ06だった。

ベースグレードやZ51だとガラスハッチクーペだけけど、Z06は軽量化のためにガラス面積を小さくしたノッチバッククーペなので、Conv.のコルベット君と同じようにトランクリッドがついている。

ここがZ06と他のモデルとの外観上の最大の違いなので、ここをチェックしてみた次第。

Z06ではないノッチバッククーペもわずかな期間だけ設定されていたような気がするけど、それってことはまず無いだろうな。

ホイールもZ06の純正品のように見えるし。

Z06のホイール&タイヤだと日本の法規でははみ出しってことになっちゃうから、フェンダーアーチにモールを貼ってあるな。

フェンダーと言えば、フェンダーにあるはずのZ06のエンブレムがついてないみたい。

この個体のリヤランプは欧州仕様。

本国仕様は赤一色なので、これまた日本の法規ではアウト。

日本仕様は赤とオレンジの組み合わせ。

私は欧州仕様の赤と白よりも日本仕様の赤とオレンジの方が好き。

サイドウインカーなども含めて、ウインカーの白レンズってあんまり好みではない。

3rdブレーキランプの下のぱっと見スズキのエンブレムっぽいものは何だろ (・・?

しかしミレニアムイエローのZ06なんてすっごい珍しいな。

Z06は正規輸入されてないし。

珍しさではConv.のコルベット君よりも上だな、このミレニアムイエローのZ06。

ミレニアムイエローのConv.も日本ではカタログモデルではなくて、極少数だけ輸入されたものだから希少だんだけど。

ドラレコ画像は画質が良くないのでスマホで撮ったZ06の写真も載せてみる。


こちらは当時のオーナーさんがアメリカ赴任から帰るときに連れ帰ったZ06。

フロントウインカーの右側の部分がメッシュグリルになってるのはZ06だけ。

他のモデルはグリルが無くて開口していて、ブレーキの冷却ダクトが顔を覗かせていたりフォグランプがあったり、スモールランプがついてたり。

本国仕様だとフォグランプはオプションだったはずだし、スモールランプもここにはついていんじゃないのかな。

この個体はホイールが交換されているけど、Z06は他グレードとは違う専用ホイール。



この個体はリヤフェンダーをワイドフェンダーに交換してある。

リヤタイヤ前方にあるダクトはリヤブレーキの冷却用でZ06だけのもの。

テールランプは日本に持ってきたときに日本仕様に交換されているのでコルベット君と同じ。

写真では見えないけど、Z06のマフラーはチタン製の専用品。

Z06はエンジンも違うし、細かいところも含めて違いがいっぱいある特別なC5にゃり。
Posted at 2022/02/05 12:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「@NODA Kさん、Z06からE-Rayに乗り換えたのですか?」
何シテル?   01/13 09:02
車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/2 >>

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation