• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Touch.のブログ一覧

2024年07月13日 イイね!

網戸を張り替えてみた

網戸を張り替えてみた我が家の網戸が2枚ほど破れてた。

写真だと分かりにくいけど、フレームのところで破れて隙間ができちゃってる。

網戸の張替えは網をピンと張るのが難しそうな気がして二の足を踏んでいたけど、ホムセンで材料を買ってきて思い切って張り替えてみることにした。

必要なものは網と網押さえのゴムとゴムをフレームに押し込むためのローラー。

網は大きさや色、目の細かさとかいろいろあるから事前に調査しておくのが吉。

網押さえのゴムも太さが色々。

購入したものの他は、カッターナイフと大きめのクリップがあると良し。

古い網戸から網押さえのゴムと網を外してからフレームをお掃除。

新しい網をフレームの上に置いて、一部をクリップで仮抑えしておいてから網押さえゴムを溝にローラーで押し込んでいく。

ゴムを溝に押し込んでいくだけなら何を使っても良さそうだけど、専用品のローラーは使い勝手が良くて楽。

ゴムをすべて溝に押し込んだら余った網をカッターナイフでカットしておしまい。

思ったより簡単にピンと張ることができたけど、チェックが甘くて端の部分が2か所ほどわずかに弛んでることに作業後に気づいた。

網をカットしてからじゃ張り直せないからあきらめ。

2枚目は作業に慣れたので短時間で張り直しが完了して弛みも無し。

網戸の張り直しで一番面倒だったのは古い網を外して掃除することだったりして。
Posted at 2024/07/13 13:56:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@NODA Kさん、Z06からE-Rayに乗り換えたのですか?」
何シテル?   01/13 09:02
車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation